生栗は下処理(虫止め)後に熟成させよう

生栗は下処理(虫止め)後に熟成させようの画像

Description

拾ってきた栗は甘くないので、暫く熟成してから食べます。
でもそのままだと虫が…。虫やその卵の活動を止める処理が必須です!

材料

1㎏
2リットル

作り方

  1. 1

    スーパーで買った栗は虫止めの燻蒸処理がされてます。
    でも拾ってきた栗は処理されてないので虫がどんどん実を食べちゃいます。

  2. 2

    栗は表面をよく洗っておく。
    水に浮くものや穴が開いてるものは虫に食べられてるので捨てる。

  3. 3

    鍋に水を入れて火をつけ、80℃になったら栗を投入。
    80℃をキープするよう火加減を調節し、1~2分間茹でて火を止める。

  4. 4

    ※温度計がなければ、厳密にしなくてよいので、沸騰する手前くらいで茹でてください。

  5. 5

    栗を取り出して冷ますと同時に表面をしっかり乾燥させる。
    テーブルに新聞紙を広げ、その上に栗を並べて時々転がすと乾き易い。

  6. 6

    栗が完全に冷めて、表面が乾燥したら、ビニール袋へ入れて冷蔵庫へ。
    結露で湿らないようビニール袋のクチは全開に開けておく。

  7. 7

    冷蔵庫に入れたあとも栗が乾燥した状態をキープするよう、時々かき混ぜたり結露があれば拭く。濡れたままだとカビが発生します。

  8. 8

    0℃で保存し、4~6週間経つと糖度が4倍になる。
    その後は糖度が低下するので、糖度のピークで冷凍する。

  9. 9

    冷蔵庫の栗を調理するときはまだ生栗と同じなので、加熱調理する。
    冷凍したものは自然解凍し調理(凍ったまま茹でても)。

コツ・ポイント

★茹で時間は、栗が普通サイズなら1分、栗が大きければ2分にしてください。
★冷蔵庫の保存はチルドがベストみたいですがうちでは野菜室に入れてます。
★室温保存だと糖度は変化しないそうです。

このレシピの生い立ち

栗拾いで買ってきた栗。生栗を扱うのは初めてなので、ネットなどで色々調べました。今後の覚え書きに。
レシピID : 4127984 公開日 : 16/10/18 更新日 : 22/09/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

104 (103人)
写真
かみゆ
収穫直後の栗は甘くなかった😢下処理熟成が必要なんですね。1ヶ月待ちます。

プックリしたとても立派な栗ですね〜☺熟成して甘くなってくれるのを待つのもワクワク楽しいですよ♪れぽ有難うございました!

写真
せんちょー☆
拾った栗を沢山もらったので助かりました!
写真
マイリトルミィ
去年、こちらのレシピを見つけて今回で3回目です。とても甘くなるのでもっと早く知りたかった😆

わあああ〜!!凄く嬉しいコメント!! 有難うございます!ほくほく美味しそうですね♪

写真
オリーブ63
直売所の栗をたくさんいただいたので。1ヶ月後が楽しみです!

れぽ有難うございます♪甘くなった栗、どう食べるか考えるのも楽しいですね♪