下味冷凍:タラと白菜のレンジ蒸し

下味冷凍:タラと白菜のレンジ蒸し

Description

レンジで10分加熱するだけ。
本格的な中華蒸しが手軽に出来ます。

材料 (2~3人分)

下味冷凍:タラの中華風
タラ
200グラム
中華だしの素
小さじ2
小さじ2
小さじ2
■■
白菜
200グラム程度
1片

作り方

  1. 1

    タラの大きな骨と皮を取り、一口大に切る。
    厚手のポリ袋にタラ・中華だし・酒・ごま油を入れて揉み込む。

  2. 2

    平らにし、ジッパー付きの冷凍保存袋に入れて1晩以上凍らせる。
    させておく。

  3. 3

    耐熱のお皿に一口大に切った白菜、凍ったままのタラを並べ、その上にしょうがの千切りを載せる。

  4. 4

    ラップをぴったりしてレンジ600Wで10分加熱したら完成。

  5. 5

    ※白菜もざく切りにし、ジッパー付きの冷凍保存袋に入れて凍らせることができます。
    凍ったまま調理できます。

コツ・ポイント

・ラップを取る際は火傷に気をつけてください。

・白菜の水分量によって味が薄くなる場合があります。
その場合は中華だしの素やポン酢を少し足すと美味しくなりますよ。

このレシピの生い立ち

便利な下味冷凍のタラを活用したレシピです。
レシピID : 4133048 公開日 : 16/10/25 更新日 : 21/02/03

このレシピの作者

いづみうな
#クックパッドアンバサダー2023

北海道在住5人家族。
子供3人バスケやっています。
つくれぽ全て見ています!ありがとうございます(( ´ω` )/

ブログ(http://ameblo.jp/514179/ )※更新休止中
インスタ(https://www.instagram.com/izumiuna
コメント、フォローお気軽にどうぞヽ(´▽`)/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

28 (26人)
写真

2022年12月12日

レンジで簡単に出来上がりました。時間がない時におすすめです。

写真

2022年10月23日

母の味冷凍便にのせます。

写真

2022年9月25日

ごちそうさまでした!

写真

2022年6月7日

魚の下味冷凍は初めてでしたが、臭みもなく味が染みて美味しい!キャベツときのこで作りました。ポン酢なしでもそのままで◎

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには ログイン が必要です