冬の野菜で白菜かぼちゃ和風スープ!レンジ
材料
(2人分)
作り方
-
1
-
材料
分量は適当でOK
-
2
-
ウインナーは、旨みが出やすくするため、ななめに切り込みを入れます。
-
3
-
かぼちゃをなるべく薄くななめ切りします。
-
4
-
にんじんを1cmぐらいのさいのめ切りにします。
-
5
-
●の材料と水100ccを入れてラップをし、レンチン!
600wで2分。
-
6
-
白菜を1cmぐらいのななめ切りにします。
-
7
-
5のラップを開けて、ウインナー、白菜の順に乗せます。
-
8
-
水100cc、鶏がらスープの素、しょうゆを入れてひと混ぜし、レンチン!
600wで5分。
-
9
-
ごま油を回しかけ、できあがり!
-
10
-
和風スープで人気検索ベスト10入りしました〜♪ありがとうございます(。>∀<。)
コツ・ポイント
・にんじんは、盛り付けの時、可愛くするためと、火の通りを早くするため、さいの目切りにします。
・硬めの野菜は先に火を通しておきます。
・硬めの野菜は先に火を通しておきます。
このレシピの生い立ち
風邪引きの主人のために胃に優しいスープを作りました。
食欲がなかったのに、ペロリと食べていました。^^
食欲がなかったのに、ペロリと食べていました。^^
レシピID : 4134381
公開日 : 16/10/21
更新日 : 16/11/06
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
19/11/07
19/02/07
美味しそうですね♡身体にも優しそう。(〃艸〃)
18/12/11
ごま油、風味が豊かになっていいですよね。ありがとうございます
17/11/09
ありがとうございます。美味しそうにできていますね♡