和風ササミスティックフライ。
作り方
-
-
1
-
ササミは筋を取っておく。
-
-
-
2
-
筋を取ったササミは1本を縦斜めに切ってスティック状にする。
-
-
-
3
-
ビニール袋にササミと◆を入れて、半日以上漬け込む。
-
-
-
4
-
漬け込んだササミに小麦粉を入れて、馴染ます。
-
-
-
5
-
☆をお皿などに入れて混ぜる。
-
-
-
6
-
ササミにしっかりと粉をつける。
-
-
-
7
-
180度の油(分量外)で、衣がカサカサと言うまで揚げる。
-
-
-
8
-
記念すべき初!つくれぽ♪の「まゆじゅmamaさん」。
2016年10月29日のブログで紹介させて頂いています♪
-
コツ・ポイント
ササミを漬けておく時間は、長い方がおすすめです。
よく味が染み込みます。
よく味が染み込みます。
このレシピの生い立ち
おかずにも、おやつにも、おつまみにもなる様な食べやすいササミフライにしてみました。