簡単!かりんのはちみつ漬け♪
Description
かりんは咳止め、痰、喘息などに効果のあるアミグダバリンという薬用成分やインフルエンザを抑制するポリフェノールもあります♪
材料
(かりん 1個分)
かりん
1個
500~800g
作り方
コツ・ポイント
長期間保存すると発酵する場合があるので、時々瓶を開けて混ぜて下さい。発酵しても密封した瓶をそのまま放置すると爆発して割れるおそれがあるので注意して下さい。冷蔵庫に入れるかはちみつを追加する、又はりんご酢を入れると発酵が進むのを抑えます♪
このレシピの生い立ち
かりんを頂いたので寒い冬に向けてインフルエンザ対策にはちみつ漬けを作ってみました(^^)
皮は付いたままでもOKですが私は農薬が心配だったので敢えて入れませんでした。
皮は付いたままでもOKですが私は農薬が心配だったので敢えて入れませんでした。
(
)