バーベキューのあとは棒焼きパン
Description
子どもたちに大人気・・・バーベキューの後のお楽しみメニューです。
材料
(ビニール1袋6人分)
作り方
-
-
1
-
水以外の材料をあらかじめ家ではかってビニール袋に入れてキャンプに持って行く。
-
-
-
2
-
焼く40分ほど前に、袋に分量の水を1割ほど残して加えて袋の外からもむ。水分の様子を見てかたいようなら残りの水で調整する。
-
-
-
3
-
耳たぶほどの柔らかさによくもむ。夏場ならそのまま袋の口をしばって放置する。冬場は誰かのふところに袋を入れて抱き、あたためて発酵させる。
-
-
-
4
-
2倍ほどにふくらんできたら、適当な大きさに分割して、ヘビのように細長くして、棒にくるくるまいていく。
-
-
-
5
-
バーベキューをした後の残り火で、いい焦げ目がつくように、回しながら各自が焼いていく。
-
-
-
6
-
全体がきつね色になってきたら、できあがり!焦げないように回しながら焼きましょう。
-
コツ・ポイント
プレーン生地の他、ヨモギの粉を水の中に入れてふやかしてから粉に加えたり、ビニールの粉の中に大さじ1のココアを入れたりして、アレンジを楽しんでみてください。水分調整がうまくいかなかったときのための小麦粉を少し余分にもっていくといいですよ。バターはパンに塗るマーガリンでもオッケー
このレシピの生い立ち
私の入っている自然愛好会でおいしい棒焼きパンを食べてから、いろいろ研究するうちにこの配合におちつきました。
レシピID : 414914
公開日 : 07/08/07
更新日 : 13/05/06
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
- 2023年4月中旬:コメント投稿停止
- 2023年5月中旬:コメント表示終了
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには
ログイン
が必要です
このレシピ最高です!!
おやつパン感覚で甘めのパンにしてみました。
子どもたち大好きですよね。
こんばんは。
先日つくれぽさせていただいたcherissaです。
クックパッドサポートからのメールで、
先日の投稿写真に人物が写っているので削除するように指導がありました。
顔が解れなければOKかという誤認識でご迷惑をおかけして申し訳ありません。
削除して、再度加工した画像で投稿し直しますので宜しくお願いします!
わざわざおくってくださったのに・・・私も大丈夫だと思っていたのですが・・・作ってくださってそれをおいしそうに食べてくださっている風景がうかんできて素敵なレポでした。ありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いします。
そうなんです。もんでも破れないビニール袋に粉、砂糖、塩、バター、イーストをほりこんで持って行くんです。バターがとけてもオッケーです。現地で水を入れてもむだけにしておけば、計量いらずでいいですよね。前日から準備するときは冷蔵庫に入れておく方が良いかもしれません。
水の代わりに、牛乳やオレンジジュースなどでこねてもおいしいです。野外なんでアバウトな感じでたのしんでみてください。水が多いとべたべたになるので少なめの方が最初は楽しみやすいと思います。
素敵な時間をお過ごし下さい。