レンジで簡単♪かぼちゃの煮付け

作り方
-
1
-
かぼちゃの種を取り、食べやすい大きさにカットする。
※余裕があるなら面取りすると煮崩れ防止になりますよ。
-
2
-
ビニール袋に①のかぼちゃ、調味料◎を全部入れる。
-
3
-
ビニール袋の口を閉めず、レンジで7分ほど加熱したら完成!
-
4
-
【余った煮物リメイク「かぼちゃのスープ」】 レシピID:4261161
余ってもスープに簡単にリメイクできます☆
コツ・ポイント
◆ビニール袋は丈夫な素材のものを使用して下さいね。
◆レンジ加熱の際に、ビニール袋の口は閉じないで下さいね!
◆もし7分加熱後に、まだかぼちゃが固いようでしたら、加熱時間を調整してみて下さいね。
◆レンジ加熱の際に、ビニール袋の口は閉じないで下さいね!
◆もし7分加熱後に、まだかぼちゃが固いようでしたら、加熱時間を調整してみて下さいね。
このレシピの生い立ち
調理になかなか時間をとれない時に、レンジで簡単に作れるようなかぼちゃの煮物を、義母に習いました。
秋らしいホクホクおかずを食べたい時にも、ぜひ作ってみてくださいね(^^)
秋らしいホクホクおかずを食べたい時にも、ぜひ作ってみてくださいね(^^)
レシピID : 4150097
公開日 : 16/12/29
更新日 : 17/05/06
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
18/12/15
美味しく食べてもらえてホント嬉しいです♪レポありがとです☆
17/03/21
気に入ってもらえて嬉しいです(^^)素敵レポᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡
17/01/09
お口に合ったみたいで嬉しいです(^^)素敵なレポありがとう♡