圧力鍋で骨まで食べれる♪いわしの梅煮

圧力鍋で骨まで食べれる♪いわしの梅煮の画像

Description

❀100人れぽ話題入りレシピ❀梅の酸味がきいてご飯が進むよ~♪骨までやわらかいのでお年寄りの方にも好まれる魚のおかずです

材料 (2~3人分)

いわし(15cmぐらいのもの)
10~12尾
梅干し
4個(40~50g)
砂糖
大さじ 3
大さじ 2
醤油
大さじ 2
大さじ 2
150CC

作り方

  1. 1

    いわしは、うろこをとり、頭を切り落としてから内臓をかき出し、流水で綺麗に洗う。

  2. 2

    圧力鍋に全ての材料を入れ、(梅干しは種を取り除く)蓋をして強火にかける。

  3. 3

    おもりが振れたら弱火にして10分煮て火を止める。

  4. 4

    圧力が下がったら蓋を開けて再度強火にかけ、煮汁が半分ぐらいになるまで煮詰める。(煮くずれするので触らない)

  5. 5

    冷めてから器に盛って完成です。

  6. 6

    2016.12.22
    話題入りしました。有難うございます!

  7. 7

    写真

    2017.1.31
    クックパッドニュースで紹介して頂きました。有難うございます!

  8. 8

    2018.3.10
    2度目の話題入り♪有難うございます!

コツ・ポイント

梅干しははちみつ梅を使用しました。梅干しの種類によって砂糖、醤油の量を調整してください。
高圧鍋を使用しています。お使いの圧力鍋によって加熱時間の調整をお願いします。
熱いうちはくずれやすいので冷めてから器に盛るといいと思います。

このレシピの生い立ち

いわしが安い時に買って作ります。保存がきくので作り置きしているおかずのひとつです。
レシピID : 4157599 公開日 : 16/11/02 更新日 : 18/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

346 (285人)
写真
おはなすき
骨粗鬆症が心配なので…骨まで食べられ嬉しいイワシの煮付けでした♬
写真
ちょこふみ
大事にチビチビ食べてます。梅のお陰でよりご飯に合う♡
写真
♦︎くぅ〜こ♦︎
身が柔らかくとても美味しかったです!はちみつ梅干しがよく合いました!圧力が足りなくて骨が硬かったのでリピします^ ^ありがとう!
写真
気まぐれ♡雨おんな
写真が~~暗~くなっちゃってますが…お味は絶品でした~♪梅干し入れると味がしまりますね!