簡単☆エビマヨ
Description
プリプリおいしいエビマヨ♪手間を省いて簡単に!!
材料
(3~4人分)
えび(殻付きで8~10㎝)
15尾程度
下味:塩・こしょう・日本酒
少々
アスパラ
6本程度
■マヨネーズ
大さじ5
■牛乳
大さじ1
■ケチャップ
小さじ2
■鶏がらスープの素
小さじ1/2
■砂糖
小さじ1/2
■塩・こしょう
少々
適量
サラダ油
適量
作り方
コツ・ポイント
えびは洗うときに、塩・片栗粉・水少々で揉んでから流水で洗うと汚れがきれいに取れます。アスパラの代わりにブロッコリーなど他のお野菜でもおいしいです。お野菜の量が増えるようでしたら、ソースの割合を増やしてください。
このレシピの生い立ち
手早くおいしいエビマヨを作りたいと思って作りました。ソースも前もって合わせておくので簡単です。
レシピID : 418385
公開日 : 07/08/19
更新日 : 08/07/15
ずっと前から気になってましたー(笑)
で、本日ようやく作ってみたら。。。
めっちゃおいしーーい♪♪簡単な上に家にあるもので
出来ちゃうし、揚げなくていいなんてっっっ!!
私はカサ増しにエリンギも入れて~いい感じ^^
これからエビマヨはこのレシピで決まり♪
どうもご馳走様でしたーー*^^*
3/10につくれぽをしてまた今日も作りました。(子供のリクエストで)
今日はいかとブロッコリーにしてみました。これもまたおいしかったです。子供もぺロッと食べてしまいました。
ムー君さんの濃厚モカチョコプリンもとってもおいしそうで気になっているので作ってみたいと思います。
エビマヨって、今までは市販のレトルト調味料で作っていましたが、
子どもの口にはどうも合わなかったようで、でも、作り方を見ると
油で揚げなくてはならなかったり、材料が我が家の常備品には
なかったり・・・と、なかなか手作りに挑戦できずにいました。
が、このレシピを発見し、買い物に行かなくても、すぐに作れる♪と
思って、すぐにチャレンジしてみました。多めの油で揚げ焼きするだけで
良いのも助かりますし、何より子どもにも好評で大人も満足の味で、
最高でした^^ 実は、エビと一緒にいつも使っていたエビマヨの素も
買ってきていたのですが、もう、使う必要はなくなりました^^
エビ好きの我が家で、このエビマヨはリピ確定です。ご馳走様でした♪
コメント、どうもありがとうございます。
エリンギとは!!食感もいいし、とっても美味しそうですね!!
私も早速食べたくなりました~
そのナイスアイデア、私もマネしちゃいます!!
コメントをくださってどうもありがとうございます♪
お子様がリクエストしてくださったなんて、とっても嬉しいです!!
どうもありがとうございます。
モカチョコプリンも見てくださったんですね!!
レシピを見てくれてとっても嬉しいです♪
どうもありがとうございます♪
コメントをくださって、どうもありがとうございます♪
とっても嬉しいお言葉で感激です。
市販のよりも気に入ってくださったなんて本当に嬉しいです!!
お子様たちにもどうぞよろしくです♪
格安だったのに(笑)
おいちかったのでブログで紹介させてくださいね!
料理下手なので、片栗粉をまぶすのが下手で、えびがゴテっとなってしまいましたが、味はすごくおいしかったです。
片栗粉をまぶすのをうまくできるようになってもっとおいしく食べたいと思いました。
素敵なレシピ有難うございました(^^♪
簡単エビマヨは、ホントに美味しかったです(* ̄∇ ̄*)
彼氏もこどもも、喜んで食べてくれて
みんな完食でしたよw
ありがとうございましたw
ありがとうございました