バナナオムレットのひとりランチの画像

Description

残ったバナナを利用した食品ロス見直しレシピ

材料 (2人分)

バナナ
1本
1個
砂糖
大さじ2
薄力粉
大さじ2
クッキングシート(直径10㎝の丸形に切ったもの)
2枚

作り方

  1. 1

    卵は卵白、卵黄にそれぞれボールに分け、各砂糖大さじ1をいれ、かき混ぜる。卵白は角ができるまで混ぜる。

  2. 2

    かき混ぜた卵黄と卵白をあわせ、薄力粉をふるいながら加えて、さっと混ぜ合わせる。

  3. 3

    温めたフライパンに、10cm丸型に切ったクッキングシートを敷き、その上に2の生地を広げ、蓋をして3分焼く。

  4. 4

    蓋を開け、生地の上にもクッキングシートをのせて、裏返し、さらに3分焼く。

  5. 5

    焼きあがったら、シートをはがし冷やす。

  6. 6

    ホイップクリームを全体に延ばし、バナナを中央にのせて、2つに折る。二等分に切る。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

全国生活学校連絡協議会/公益財団法人あしたの日本を創る協会「食品ロス見直しデー レシピ集&削減家計簿」より
考案者 足立陽子さん (広島県福山市、福山市熊野生活学校)
レシピID : 4188550 公開日 : 17/08/04 更新日 : 17/08/04

このレシピの作者

消費者庁
消費者庁では、食品ロスの削減に向けた様々な取組を行っています。消費者庁のキッチンでは、消費者の皆様が食品ロスを削減する際に参考となるレシピを紹介しています。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
SVOC
少し焦げましたが美味しくいただきました(^ー^)

写真、美味しそうです。また試して下さい。

写真
White☆Lily
上にまでソースをかけたら見た目が悪くなりましたが美味しかった!!

美味しくいただけてよかったです。また作ってみてくださいね!

写真
媛〜ひめ〜
直径10センチでは包めず15センチにしたら成功♪美味しかったです

大きめの生地だと、バナナとクリームもたっぷり入りますね!

初れぽ
写真
むぎこさん☆
あまり綺麗に出来なかったけど(^^;美味しかったです☆

写真では、とても上手ですよ。美味しくできてよかったです。