ピーナッツバターとバナナのパウンドケーキ
材料
200g
ピーナッツバター(今回は無糖)
120g
バナナ
2本
卵
2個
100g
サラダ油
大さじ2
大さじ1
砂糖(お好みで)
大さじ1
作り方
-
1
-
ボウルにバナナを1本と半分つぶします。
残りの半分は飾り用に薄く切ります。
この間にオーブンを180度で余熱します。
-
2
-
つぶしたバナナの入ったボールに、ホットケーキミックス以外の材料をすべて入れて、泡立て器でまぜます。
-
3
-
ホットケーキミックスを2回ほど分けて入れ、パウンドケーキ型にうつします。
Mサイズで今回はちょうど半分ずつでした。
-
4
-
バナナを並べ上から容器を落とし、空気を抜きます。
180度でのオーブンで35分焼きます。
-
5
-
残りの5分でアルミホイルをかけると焼き色がち 丁度良く、中も焼けます。
焼けたらすぐに取り出し、冷ましたら完成です。
コツ・ポイント
牛乳でも可能ですが、生クリームで作った方がしっとりが増すと思います。
今回は甘くないピーナッツバターを使いましたが、お砂糖入りのピーナッツバターの場合砂糖やはちみつの量をお好みで調節してください( ´ ▽ ` )ノどちらかでも大丈夫です。
今回は甘くないピーナッツバターを使いましたが、お砂糖入りのピーナッツバターの場合砂糖やはちみつの量をお好みで調節してください( ´ ▽ ` )ノどちらかでも大丈夫です。
このレシピの生い立ち
賞味期限間近のバナナと甘くないピーナッツバターを使いきりたかったので( ´ ▽ ` )ノ
レシピID : 4188968
公開日 : 16/11/18
更新日 : 16/11/18
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/10/04
19/01/28
バナナたっぷり!プレゼント素敵ですね!ありがとうございます!
18/07/13
素敵なお写真ありがとうございます!美味しそう!
18/04/21
ありがとうございます!生クリーム!素敵です!やってみます!