鶏肉と大根と卵のオイスターソース煮込み

鶏肉と大根と卵のオイスターソース煮込み

Description

オイスターソース中華風煮込みに昆布出汁を加え、サッパリ味にアレンジしました。骨付き肉無ければ鶏もも肉や豚肉でもOK!

材料 (4人分)

鶏手羽先または鶏手羽中
骨付き約600g
菜種油
大さじ1/2
大根(皮むき4〜5cm厚さに)
4切れ
人参(皮むき食べやすい大きさに)
中1/2本分
生姜スライス
大1片分
昆布
10cm位
2カップ
日本酒
1/4カップ強
舞茸または原木生椎茸
適量
○砂糖
大さじ1
大さじ1
2〜4個
茹でた青菜またはブロッコリー
適量
粗びき黒胡椒
少々

作り方

  1. 1

    昆布を分量の水で戻し食べやすく切る。熱湯を沸かす。鶏骨付き肉を中華鍋に入れ熱湯をかけ、湯を捨てる。中火にかけ水を飛ばす。

  2. 2

    菜種油を加え皮目から両面焼き、生姜と日本酒、❶の昆布水を加え煮る。大根はレンジ加熱で柔らかくする。人参もレンジ加熱する。

  3. 3

    大根、人参、舞茸と○調味料を加えクッキングペーパーをのせ、蓋をし(少しずらす)中火で煮る。大根に味が染みるよう時々返す。

  4. 4

    煮汁が少なくなってきたら味を見て調整する。半熟卵を加え、仕上げに黒胡椒をふり火を止める。器に盛り、茹でた青菜を添える。

コツ・ポイント

昆布水の昆布は一緒に煮て下さい。柔らかく美味しいよ。お肉と大根は時々返しながら煮ると味が染みます。

このレシピの生い立ち

本格中華は全て油通しですが、家庭では油も調味料も少なめに、具材もある物を加えボリューミーにしたいのでアレンジしました。生姜と粗びき黒胡椒でキリッとした味にしています。
レシピID : 4193085 公開日 : 16/11/20 更新日 : 16/11/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
写真

2023年2月4日

初れぽ

ホーロー鍋でコトコト‥ちょっと我が家好みで甘味足しました。オイスターでもクセなく美味しいですねΣ(*゚Д゚*)

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには ログイン が必要です