レンジで簡単♪鶏胸肉の雪見蒸し

鶏胸肉に下ろし大根をたっぷり掛けて、レンジで加熱しました。ダイエットにも、節約にもオススメです♪
材料
(2人分)
鶏胸肉
1枚
塩
少々
大根
3㎝~5㎝
ポン酢
適量
-
1
-
鶏胸肉は皮と取ったら、両面、フォークで刺す。フォークで刺したら、塩を両面、振う。
-
2
-
1の鶏肉を耐熱皿にのせ、下ろし大根をたっぷり鶏肉にのせる。(鶏肉が見えなくなるように。)
-
3
-
2のお皿にラップを掛け、600wのレンジで5分~10分加熱する。
-
4
-
鶏肉に完全に火が通ったら、ラップをしたまま粗熱を取る。
-
5
-
少し冷めたら鶏肉を取り出し、適当な大きさに削ぎ切りする。
-
6
-
5の鶏肉をお皿に盛り付け、耐熱皿に残った大根おろしをたっぷり掛ける。
-
7
-
最後にポン酢を掛ける。
コツ・ポイント
フォークで鶏肉に穴を開ける時、沢山、穴を開けて下さい。
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。
鶏肉を切り分ける時、熱いので、ヤケドに注意して下さい。
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。
鶏肉を切り分ける時、熱いので、ヤケドに注意して下さい。
このレシピの生い立ち
鶏胸肉と大根があったので、思いつきました。
レシピID : 4204037
公開日 : 16/11/26
更新日 : 16/11/29
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
17/01/13
作っていただき、有難うございます(^^)うれしいです♪
16/11/28
作っていただき、有難うございます(^^)うれしいです♪