炊飯器でHMと豆乳とさつまいもケーキ
Description
2018/5/11話題入り☆HMに豆乳とさつまいもを入れて炊飯器で炊くだけ。芋を生のまま入れるので下準備不要です。
材料
(2~3人分)
作り方
-
-
1
-
卵と豆乳を混ぜ合わせ、ホットケーキミックスを少しずつ加えて、サックリ混ぜ合わせます。
-
-
-
2
-
炊飯釜の内側にオイル又はバターを塗っておくと焼き上がった後、ケーキを釜から外しやすくなります。
-
-
-
3
-
さつまいもは皮を剥かず、7~8mmの賽の目にカットし、手順1の種に混ぜます。
-
-
-
4
-
炊飯釜に手順3を入れ炊飯します。
炊き上がったら竹串を刺して、種が付いてくる場合は生焼けなので、再度炊飯します。
-
-
-
5
-
焼き上がったら、中身をお皿の上に返して置いて、完成です。
-
-
-
6
-
話題のレシピになりました☆
2018/5/11
-
-
-
7
-
人気検索でトップ10に入りました☆
2018/5/13
-
コツ・ポイント
炊飯器によっては、生焼けの状態で炊き上がってしまうものもあります。そういう機種の場合は、さつまいもを予め電子レンジ等で加熱したものを混ぜた方が失敗がありません。
このレシピの生い立ち
ホットケーキを焼く時と同じ材料と分量で作った種を炊飯器で炊くと、油不要の簡単手間いらずでケーキを作れます。ヘルシーなダイエット効果を期待して、バター等は使わず、代わりに低カロリーながらボリューム感と栄養があるとされるさつまいもを入れました。
レシピID : 4210284
公開日 : 16/11/30
更新日 : 18/05/16
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
作って頂き嬉しいです♡レポありがとうございます☆