出汁まで飲みたい!味噌ちゃんこ鍋♪
Description
祝話題入り!元々のスープもおいしいけど野菜からの出汁で味が変化!具材によって味が変わるので色々楽しんで★
材料
(4人分)
昆布
1cm角1枚
水
1ℓ
15g
砂糖
5g
10cc
合わせみそ
60g
塩コショウ
少々
適量
すりおろししょうが
少々
お好みで少々
作り方
-
-
1
-
鍋に水・昆布を入れて火にかけます。
-
-
-
2
-
温まったらシャンタン、砂糖、みりん、合わせみそを入れる。
-
-
-
3
-
にんにくはお好きな量で入れて(私は多めが好きですが)しょうがは味を軽く引き締めるためなのであってもなくてもok。
-
-
-
4
-
塩コショウで味を調えて煮えにくい具材から煮込んで火が通れば完成!仕上げにお好みでごま油を少しかけてどうぞ~♪
-
-
-
5
-
2017年10月7日話題入りしました!作っていただいた皆様ありがとうございます♪
-
コツ・ポイント
※味噌はメーカーによって全然味が違うので調節しながら入れてください
今回入れてみた具材は豆腐、人参、豚肉、菊菜、こんにゃく、水菜、ゴボウ、大根、白菜、ウインナー、もやし。もやしはおススメ★野菜から水分で薄くなるので2回目~は調整してね!
今回入れてみた具材は豆腐、人参、豚肉、菊菜、こんにゃく、水菜、ゴボウ、大根、白菜、ウインナー、もやし。もやしはおススメ★野菜から水分で薄くなるので2回目~は調整してね!
このレシピの生い立ち
急に味噌味の鍋が食べたくなり、頭に理想の味が降りてきたのでその味に近くなるよう調整してみたら抜群においしかったので忘れないようレシピアップ~~★
レシピID : 4213649
公開日 : 16/12/04
更新日 : 17/10/07
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
油揚げも餅もおいしそう♪気に入って頂けて嬉☆ありがとう!