中島菜の浅漬け
Description
石川県能登地方の伝統野菜、中島菜。石川県でもあまり食べ方知られてません^^;せっかくの伝統野菜美味しく食べよ〜♪
材料
中島菜
1/2束
塩
少し
塩昆布
10g
作り方
-
-
1
-
中島菜は根元を切り落とし、塩を振って揉む。暫く放置
-
-
-
2
-
シナッとなったら、水気を絞り、ざく切りにする。
-
-
-
3
-
フリーザーバッグに2と塩昆布を入れて閉め、袋の外から混ざるように揉む。
-
-
-
4
-
あとは冷蔵庫で冷やし、味をなじませる。1時間は冷蔵庫で寝てて貰ってください(笑)
-
コツ・ポイント
このレシピの生い立ち
石川県能登地方で古くから栽培されている野菜のひとつ。ただ、石川県でもマイナーな目立たないヤツ(笑)でも、せっかくの伝統野菜なので、食べ方をと思い考えました。
レシピID : 4215866
公開日 : 17/02/08
更新日 : 17/02/08
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2018年10月26日
気に入って頂け嬉しいな♪美味しそうなれぽ有難うございます^^