レンジで簡単!もやしと豆苗の豚肉巻き
Description
野菜高騰の救世主豆苗!レンジで簡単!しかも包丁も数回しか使わないので、仕事終わりの忙しい時にも10分位で一品できます!
材料
(2人分)
豚肉(豚バラが一番巻きやすいですが、我が家では節約のため、豚コマをチョイス。お好みで変えてください)
300g
もやし
一袋
豆苗
一株
■
調味料
醤油
大さじ3
白ゴマ
大さじ1
中華スープの素
大さじ1/2
ラー油
大さじ1/2
作り方
-
-
1
-
豆苗を根の少し上から切り落とし、さらに半分に切り、さっと水洗いします。
-
-
-
2
-
もやしは洗って水気を切っておきます。
-
-
-
3
-
豚肉をまな板の上に広げて並べます。
豚コマなど、小さいお肉は敷き詰めるように並べるとうまくいきます。
-
-
-
4
-
並べた豚肉の手前に、もやしと豆苗を盛り、巻いていきます。
-
-
-
5
-
ラップをして、800Wのレンジで約7分ほど加熱します。
豚肉に火が通ってない場合は、再加熱してください。
-
-
-
6
-
調味料をすべて合わせておきます。
-
-
-
7
-
豚肉に完全に火が通ったら、その上に調味料をかけ、さらにレンジで2分加熱します
(この際に上下をひっくり返してもよいです)
-
-
-
8
-
完成です★
-
-
-
9
-
1月18日
話題入り♡
みなさま、ありがとうございました!!
こんなの、初めてなのでとっても嬉しいです♡♥
-
-
-
10
-
1月26日
豆苗の検索結果で1位になりました★☆
本当に作っていただいた方、検索していただいた方に感謝です!!
-
-
-
11
-
5月31日
つくれぽ100人突破♥
たくさんの人に作っていただいて、本当にうれしいです!ありがとうございました!!
-
-
-
12
-
https://news.cookpad.com/articles/25333?et=66805クックパッドNEWS掲載
-
-
-
13
-
『クックパッドの毎日ごはん』に載せて頂きました!皆さまのおかげさまです♡ありがとうございます!P36に載っておりますよ♡
-
コツ・ポイント
豚肉の厚さによって加熱時間が変わってきます。赤いところがあれば、再度加熱するようにしてください。
最後の1つを作ろうとしたときに、豚コマもりもりで巻いたらそれだけ全然火が通らなくて、何回もチンし直しました……
最後の1つを作ろうとしたときに、豚コマもりもりで巻いたらそれだけ全然火が通らなくて、何回もチンし直しました……
このレシピの生い立ち
安くて簡単で野菜も食べられる…
仕事をしている女子に嬉しいメニューを考えました!
豆苗は栄養もたっぷりだし、水につけていたら再生するので、とっても便利です!
仕事をしている女子に嬉しいメニューを考えました!
豆苗は栄養もたっぷりだし、水につけていたら再生するので、とっても便利です!
レシピID : 4224118
公開日 : 16/12/07
更新日 : 18/01/13
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート