黒酢天津飯
作り方
-
-
3
-
豚バラ肉をスライスして
-
-
-
4
-
そこから更に細く切ります(太すぎると火が均一に入らないので注意)
-
-
-
5
-
サラダ油をひいて弱火でニンニクと生姜を入れます。
-
-
-
6
-
香りが漂ってきたら、豚バラ肉を投下してしっかり火を通しましょー。
-
-
-
7
-
肉に火が通ったら、ピーマンとほうれん草入れてここで☆の調味料を入れて軽く炒めます(この辺から中火で)
-
-
-
8
-
白飯を入れて(今回は茶碗2杯分かな?)炒めます、ヘラでご飯を切るように炒めるといいですよ、米を潰さないように注意
-
-
-
9
-
ボウルにご飯を入れておきます
-
-
-
10
-
ゴマ油をひいて卵を薄く焼きます
-
-
-
11
-
ボウルの上に皿を置いてひっくり返すとこうなります
-
-
-
13
-
出来上がったら上から甘酢をかけて出来上がり
-
コツ・ポイント
⑴もしお酢が苦手でしたら、酢の代わりに麺つゆで、その場合は砂糖の量を調節してくださいね~
⑵水溶き片栗粉は1度に入れるとダマになるので気を付けましょう
⑵水溶き片栗粉は1度に入れるとダマになるので気を付けましょう
このレシピの生い立ち
天津飯をアレンジしてみました