焼きそば簡単アレンジ☆お好み焼き風
材料
(2人分)
焼きそばの麺
2人分
焼きそばについているソース
2人分
キャベツ
2〜3枚
揚げ玉
大さじ1〜2
卵
2個
お好みソース、マヨネーズ
適量
鰹節、青のり
お好みで
サラダ油
小さじ2
作り方
-
1
-
キャベツは千切りにし、焼きそばの麺をレンジで600wで1分加熱する
-
2
-
ボウルに麺とキャベツ、揚げ玉を入れて箸などで混ぜる
-
3
-
焼きそばのソースが粉末の場合は少量のお湯で溶き、液体ソースの場合はそのまま3に加え、混ぜ合わせる
-
4
-
4に卵を割り入れ全体にしっかりと絡ませる
-
5
-
フライパンを中火で熱しサラダ油をひいたら5を一気に流し入れ、素早くスプーンまたはフライ返しなどで形を整える
-
6
-
様子を見ながらフライパンを揺すってみてすっと動くようになったら裏返し、更に5分程度加熱する
-
7
-
またフライパンを揺すって動いたらしっかり焼けているので、お皿に移しお好みソースを表面に軽くぬる
-
8
-
あとはお好みでマヨネーズや鰹節、青のりなどをトッピングして完成♪
-
9
-
※私が今回使用したのはマルちゃん焼きそば(生)での作り方ですが、もちろん他の焼きそばでもできます♪
コツ・ポイント
とくになし!ですが焦げないよう注意しながらやってください(ノ∀`)
私はまだ焼きそばを焼く前の段階からですが、夕飯などで残った焼きそばでも全然OK!作り方4からどうぞ♪焼きそばの残り具合に合わせて材料の量を調節してくださいね
私はまだ焼きそばを焼く前の段階からですが、夕飯などで残った焼きそばでも全然OK!作り方4からどうぞ♪焼きそばの残り具合に合わせて材料の量を調節してくださいね
このレシピの生い立ち
普通に作る焼きそばに飽きてお好み焼き風にしたら美味しかったので
レシピID : 4237366
公開日 : 16/12/17
更新日 : 16/12/17
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/09/03
20/06/13
20/04/10
19/09/30