ホットプレートで♪瓦そばの画像

Description

下関の川棚温泉の名物。瓦そば。
日記に書いたところ、レシピアップのお声をいただき、のせてみることにしました!

材料 (3人分)

茶そば(ゆでめん)
3袋
牛肉
200グラム
たまご
2個
ねぎ
1/2束
★砂糖
大1
大1
★醤油
大1
☆砂糖
大1
☆塩
小1/2
お好みの量で

作り方

  1. 1

    ●茶そばはゆで麺でない場合は、茹でる
    ●フライパンに油をひき、牛肉を炒め、★で味付けする
    ●卵に☆を混ぜ、錦糸卵をつくる(錦糸卵の味付けはお好みで)
    ●ねぎは小口切りにする

  2. 2

    温めたホットプレートに油をひき、麺をほぐすようにして炒める。
    麺全体に油がまわったら、ホットプレート全体に麺をひろげ、麺の底がちょっと茶色くなるくらにのこげ色がつくまで焼く

  3. 3

    麺にこげ色がついたら、牛肉、錦糸卵、ねぎを麺の上に綺麗に並べる。
    めんつゆにそば、具をつけて食べる。
    おいしい♪

  4. 4

    2012年8月号のESSEに掲載していただきました♪ありがとうございます☆

コツ・ポイント

そばに焦げ目がついたほうが、かりかりしておいしいです
山口では、スーパーで茶そばとつゆがセットになったものが、 売ってあるのですが、きっとめんつゆでもおいしいはず・・・茶そばが手に入らなければ、日本そばでも美味しいとのお声をいただいてます

このレシピの生い立ち

日記に瓦そばのことを書いたら、レシピアップのお声をいただき、書いてみました。

ほんまもんの瓦そばには、輪切りレモンと、もみじおろしも一緒についてきます!お好みでどうぞ!
あ、うちではいつものせ忘れるんですが、きざみのりを飾ってもおいしいです。
レシピID : 425020 公開日 : 07/09/03 更新日 : 12/07/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

217 (200人)
写真
JUNちゃン
瓦そばのために茶蕎麦(乾麺)をストックしてます♪焦げてかりっとなったところが大好き♪
写真
ふか谷
ホットプレートのかわりにスキレットで!うま!牛肉は舞茸も一緒に煮込んでちょいヘルシーに。つくれぽ200人おめでとうございます!
写真
aki_aki
茶そばが売ってなかったので、乾麺の蕎麦で作りました。日本そばでもとても美味しかったです。レモンおすすめです!
写真
きっちんずぼらまま
パリパリで美味しかったです!懐かしい味で止まりませんでした☆