甘さ控えめ★白だしで伊達巻の画像

Description

甘過ぎない伊達巻が食べたくて作りました。

材料 (一本分)

5個
1枚(80g)
砂糖
大さじ2
ひとつまみ
大さじ1
みりん
大さじ1
白だし
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルにはんぺんを入れ、ビニール袋に入れた手でつぶします。

  2. 2

    写真

    泡立て器を使ってらさらに細かくし、裏ごしします。

    ミキサーやフードプロセッサーでもOKです。

  3. 3

    写真

    ボウルに卵一個を割り入れてよく混ぜ、そこにはんぺんを加えて混ぜます。

  4. 4

    写真

    残りの卵と調味料を別のボウルに入れてよく混ぜ、泡立て器で白身のかたまりをなくし、砂糖と塩が溶けるまでしっかり混ぜます。

  5. 5

    2に少しずつ加え、混ぜていきます。

  6. 6

    卵焼き器を弱火にかけ、油をサイドまで全体に行き渡らせます。

  7. 7

    卵液を全て流し入れ、10秒だけ強火にします。

    後は極弱火にかけ、フタをします。
    (なければアルミホイルで代用)

  8. 8

    写真

    まな板の上に、キッチンペーパーを敷き、その上に巻き簾を重ねておきます。輪ゴムも4.5本用意してください。

  9. 9

    写真

    フタをとり、表面を確認します。触って何もついてこない状態になるまで火を通してください。

  10. 10

    写真

    表面が乾いた状態になったら、一度お皿にとり、フライパンに薄く油を塗って、ひっくり返してフライパンに戻します。

  11. 11

    フタをして、2分焼いたら、最初に焼いた茶色の面が上に来るように、巻き簾の上に乗せます。

  12. 12

    巻きやすくなるように、包丁で横に8本ほど並行に切れ目を入れます。

    手前からしっかり巻き込み、巻いていきます。

  13. 13

    写真

    巻き終わりをしっかり中に入れたら、巻き簾とキッチンペーパーの上から輪ゴムでしっかり固定します。

  14. 14

    写真

    しっとりさせたいので、その上からさらにラップを巻き、巻き簾を立てた状態で冷まします。

  15. 15

    写真

    しっかり熱が取れたら、ラップと輪ゴム、キッチンペーパーと巻き簾を外し、切ります。

コツ・ポイント

弱火で、時間をかけてじっくり焼くこと。

しっかり甘い伊達巻にしたい時は、砂糖を大さじ3入れて下さい。

このレシピの生い立ち

買うと甘過ぎて、家族に不人気な伊達巻。白だしをきかせて、甘みをおさえて作ってみたら、大好評でした。
レシピID : 4265508 公開日 : 16/12/31 更新日 : 16/12/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート