豚肉なつめ煮

Description

カンタン薬膳料理です☆

材料 (4人分)

豚肉肩ロースブロック
500g
なつめ
4個
70㏄
50㏄
醤油、みりん
各30㏄
350㏄
大さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉は短冊切り、なつめは半分にする。

  2. 2

    保存袋に①の豚肉と赤ワインを入れて、最低2時間ほど漬ける。

  3. 3

    ⓶に片栗粉をまぶす。

  4. 4

    フライパンに③を入れ表面を焼き付ける。

  5. 5

    ⓸にその他の材料をすべて入れ中火、ふつふつしたら落し蓋をして弱火で30分煮込んで完成。

コツ・ポイント

赤ワインに漬けるので、豚肉が柔らかくなります。
消化吸収力をアップするなつめと生命力をアップする豚肉の甘酸っぱい1品です。
2017年のおせちに入れました。

このレシピの生い立ち

おせちの1品に豚肉を使いたかったので。
レシピID : 4267927 公開日 : 17/01/05 更新日 : 17/01/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
changjing
お肉大きめに切りましたが、柔らかく美味しくできました!

changjingさま 作ってくださりありがとうございます

写真
カバゴン
いい感じの甘酸っぱさで美味しい(^-^)
初れぽ
写真
ピン9ノン
初めて棗を食べましたが 薬膳料理なんですね。林檎みたい(^^ )

棗初体験で、作ってくださって嬉しいです。ありがとうございます