手作りドレッシング♡はまちのカルパッチョ
Description
はまちのお刺身をカルパッチョに♡♡
サーモン、鯛、なんでも大丈夫です♡
サーモン、鯛、なんでも大丈夫です♡
材料
(2人分)
はまちのお刺身(短冊)
好きなだけ
塩
適量
コショウ
適量
■
☆ドレッシング
大さじ3
☆醤油
大さじ1弱
小さじ3〜(お好みで)
☆胡椒
4振り
☆塩
小さじ1/3
3cm
☆乾燥バジル
20振り
■
盛り付け用
ミニトマト
3個
ベビーリーフ
1/2袋
作り方
-
-
1
-
はまちは厚さ0.5cmほどにスライスし、お皿にぐるっと一周円になるよう並べる。真ん中はあけておいてもOK!
-
-
-
2
-
並べたはまちに塩、コショウを軽めにぱらぱらと振る。
-
-
-
3
-
真ん中にベビーリーフをふんわりと盛り、半分に切ったミニトマトを全体に散らす。
-
-
-
4
-
ドレッシングを作る。
☆の材料を全て入れ、しっかり混ぜる。(酸っぱめが好きな方はレモン汁の量を増やして調整してください)
-
-
-
5
-
作ったドレッシングをスプーンで全体にかけたら完成♡♡
-
-
-
6
-
○お皿は透明なものがあれば涼しげで美味しそうになるので是非透明なものを♡
◯ベビーリーフがなければ水菜などでもok
-
-
-
7
-
◯お刺身は基本的にはなんでも大丈夫です♡
手巻き寿司の次の日はブリとはまちの2種類でしました!色合いも綺麗に♡
-
-
-
8
-
11/14話題のレシピ入りしました♡♡
嬉しいです♡ありがとうございます♡♡♡
-
コツ・ポイント
冷蔵庫で保存するときは鮮度を保つ為にお刺身にぴったりラップしてくださいね♩
このレシピの生い立ち
丼ぶりや手巻き寿司をするときはお刺身を短冊で買って、少し残して置いて次の日にカルパッチョとしてリメイクしてみました♡
レシピID : 4269219
公開日 : 17/02/03
更新日 : 20/03/17
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2022年4月19日
2022年4月14日
2022年3月7日
2022年2月2日