お餅の天ぷら

Description

和食屋さんで食べた餅の天ぷらが美味しくて(о´∀`о)切り餅を使って真似してみました。

材料

切り餅
好きな分だけ
★天ぷら粉
50㌘
★水
70㏄
適量
天つゆ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    揚げ油を160〜170度に熱する。
    切り餅を半分に切る。

  2. 2

    ボウルに★天ぷら粉と水を入れ、よく混ぜる(私が作りやすい分量です。余ったら野菜天ぷらなどに使います)

  3. 3

    写真

    お餅を★天ぷらの衣にくぐらせて、そっと揚げ油の中に入れる。

  4. 4

    ひっくり返しながら衣に焼き色がついたら、出来上がり→よく油を切る。温かいうちに天つゆにつけて召し上がれ(о´∀`о)

コツ・ポイント

低温で揚げること。揚げすぎると、お餅が膨らんで来るので注意!

このレシピの生い立ち

野菜天ぷらをするついでに、お餅の天ぷらを作っていました。今はお餅の天ぷらの方がメインになっています(о´∀`о)
レシピID : 4271461 公開日 : 17/01/05 更新日 : 17/01/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (7人)
写真
よーよー1970
美味しかったです
写真
MAO☆UMR
衣がサクサクで、お餅がふんトロで柔らかく、お塩で食べても、天つゆでもどちらでも美味♡衣に青海苔を混ぜました!
写真
☆あいちゃん
昨日のよもぎ餅を今回も天ぷらに♡ふわ②に出来ました♡ご馳走様でした
写真
☆あいちゃん
家で作ったよもぎ餅が冷凍室に眠っていて…此方で熱々を楽しみました♫天ぷら思い付かず家族もびっくりしていました♡ご馳走様でした