簡単★白菜とベーコンの炒めたん♪
作り方
-
1
-
白菜の芯部分は1cm幅に、葉部分は縦半分に切ってから3cm幅に切る。
-
2
-
ベーコンは1cm幅に切る。
-
3
-
フライパンにサラダ油を熱してベーコンを炒める。
-
4
-
ベーコンが炒まったら白菜の芯部分を入れて炒める。
-
5
-
油が回ったらコンソメ、塩、粗挽きコショーを入れて強火で炒める。
-
6
-
芯部分がしんなりしてきたら葉部分を入れ、さっと一炒めして出来上がり♪醤油orソースをかけてお召し上がりください☆
コツ・ポイント
白菜から水分が出るので調味料を入れてからは強火で!
醤油orソースをかけて食べるので塩は控え目に入れてください。醤油等をかけないで食べる場合はお好みの濃さで!
醤油orソースをかけて食べるので塩は控え目に入れてください。醤油等をかけないで食べる場合はお好みの濃さで!
このレシピの生い立ち
昔から母が作ってくれていました。母は塩コショーのみでしたが白菜の芯部分は味が染みにくいので顆粒コンソメで旨みを足しました。
レシピID : 4284866
公開日 : 17/01/12
更新日 : 17/01/13
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
21/02/16
21/02/08
21/01/26
21/01/25