昔ながら簡単♪ゆり根のほくほくホイル焼き

昔ながら簡単♪ゆり根のほくほくホイル焼きの画像

Description

我が家で冬場になったら必ず作っている昔ながらで簡単なホクホクに仕上がる『ゆり根のホイル焼き』のレシピになります♪

材料 (ゆり根 約1個分)

1個
塩(下味つけ用)
ひとつまみ(※好みで調節して下さい)
塩(仕上げ用)
ひとつまみ(※好みで調節して下さい)

作り方

  1. 1

    写真

    ゆり根は、外側から一枚づつ外していき、きれいに洗って泥やおがくずや根の部分などを取り除き、ザルに上げておきます。

  2. 2

    写真

    まだ濡れたままのゆり根をアルミホイルの上にできるだけ重ならないように散らして、下味用の塩を振りかけて包んでいきます。

  3. 3

    写真

    まず、手前側を折り曲げてゆり根の上に被せます。

  4. 4

    写真

    次に、奥側を折り曲げてゆり根の上に被せて手前側に折り重ねます。

  5. 5

    写真

    最後に左右両方を折り曲げて、④の状態の上に折り重ねて全体を包み込みます。

  6. 6

    写真

    最も火力が弱いコンロ(3つあれば奥)に焼き網をおいて、その上に折り重ねた部分を上にした⑤のホイル包みを置きます。

  7. 7

    写真

    ごく弱火で、20~25分ほどじっくりとゆり根に火を通していき、ゆり根が焼ける香ばしい匂いがしてくるのを待ちます。

  8. 8

    写真

    さらにホイルのなかの水分が蒸発して『パチパチ音』がほぼ聞こえなくなるまで待ってから、ホイル包みを上下返します。

  9. 9

    写真

    水分が蒸発して『パチパチ音』が小さくなるまで、更に3~5分ほど火を通し、折り重ねた部分を上にして器に盛り付けます。

  10. 10

    写真

    最後にホイル包みを開いて、仕上げ用の塩を振りかけたら、出来上がりです。

  11. 11

    ⑧のホイルを上下返すタイミングは、危ないのでオススメできませんが、ホイルに耳を近づけないと音が聞こえない程度が目安です♪

  12. 12

    ⑥ではコンロの中心部分に位置あわせしてホイル包みを置き、ホイル包みの端部分まで火が通るように調整してみて下さい☆

  13. 13

    写真

    2018/01/23
    おうちごはんのホクホク甘~い百合根は今が旬!知っておきたい保存版レシピでリンク掲載いただけました♪

  14. 14

    2018/01/27
    ホイル焼き時間の目安やコツ&ポイントを追加して、レシピ解説の表現も分かりやすい内容に更新しました☆

  15. 15

    写真

    2017/05/04
    「ゆりね」の人気検索でトップ10に入りました。

  16. 16

    写真

    このホイル焼きのゆり根を活用したレシピ。

    ◆バルサミコ醤油のトンテキ☆豚肉ステーキ(ID:4450534

  17. 17

    写真

    ホイル焼きの他レシピ。

    ◆塩まぶして♪かぼちゃのほくほくホイル焼き(レシピID : 4771212

コツ・ポイント

◎洗ったゆり根の水分を拭き取らずにホイル包みして調理することで、蒸し状態を作り上げます。

◎水分を蒸発させホイルの中から『パチパチ音』が小さく聞こえにくくなるまで焼き上げることで、ゆり根に焼き目がつき『ホクホクした食感』に仕上がります。

このレシピの生い立ち

かなり昔話になりますが、実家ではこのホイル焼きを『石油ストーブ』の上において、時間をかけて蒸し焼きにしていました。

現在は、我が家に石油ストーブがないため、今回のような作り方でホイル焼きにしています。

お酒のつまみとしてもオススメです♪
レシピID : 4289820 公開日 : 17/01/19 更新日 : 19/01/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (13人)
写真
rereren
シンプルで美味しい。
写真
nakonakoko
ホックホックで甘くて美味しかったです。
写真
**もっさん**
ゆり根初めてです♡お塩だけなのにとても美味しい♡ニンニクとお芋の中間みたいな感じ♡本当ホクホクですね!シンプルで絶品。ありがとう
写真
わかばのあおちゃん
ホクホク、手軽に美味しいおつまみっ。シンプルが1番!また作りまーす。