干し芋の作り方の画像

Description

天日に干して風味豊かな干し芋を作りましょう♪プロの味には敵いませんが十分美味しくいただけます。冷凍保存もできます。

材料

作り方

  1. 1

    写真

    さつまいもを水洗いします。(写真は洗う前の芋です。)

  2. 2

    写真

    蒸かし鍋にお湯を沸かし、さつまいもを並べます。

  3. 3

    ふたの横から蒸気が出るくらいの火加減(強火)で約1時間蒸します。品種や大きさによって蒸かし時間を加減してください。

  4. 4

    さつまいもがしっとりして、竹串がスッと入るようになったらOKです。

  5. 5

    写真

    熱いうちに両端を切り落とし、竹串を使って皮をむきます。

  6. 6

    写真

    むき終わったら、バットなどに並べて常温になるまで冷まします。

  7. 7

    包丁で1cm厚さにスライスします。

  8. 8

    写真

    網の上に並べて天日干しします。晴れて気温の低い日(10℃以下)に干すのが最適です。

  9. 9

    写真

    時々(1日1回程度)裏返します。また、外に出している間は、鳥よけの網をかけます。乾燥ネットがあると便利ですね。

  10. 10

    3〜4日で出来上がります。(丸干しの場合は7日ほどかかります。)透明感が出て中までねっとりしたらOKです。

  11. 11

    写真

    艶よく色よく出来上がりました。すぐに食べないときはラップで数枚ずつ包み、さらにチャック式の保存袋に入れて冷凍保存します。

  12. 12

    ※一部レシピを見直しました。

コツ・ポイント

晴れて気温の低い日(10℃以下が最適)が3〜4日続く日を見計らって蒸します。さつまいもの品種や大きさによって蒸かし時間がかなり変わりますので気をつけましょう。チョコやホイップ、チーズなどと合わせたアレンジ菓子・料理も美味しいです。

このレシピの生い立ち

美味しい干し芋を家でも作りたくて、干し芋農家さんの作り方を参考に家庭で出来る範囲で工夫してみました。土作りから始まり栽培、収穫、熟成など、たくさんの手間をかけて作るプロの味には到底敵いませんが、家庭で楽しむ分には十分美味しく出来上がります。
レシピID : 4290850 公開日 : 17/01/15 更新日 : 18/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

26 (24人)
写真
GoGo島みかん
竹串を使って剥く!これ重要ポイントでした。お店のような感じに色が綺麗に仕上がりました。
写真
青シソ
巨大さつま芋で作りました。簡単で美味しく出来て、半分は冷凍しておき楽しみながら食べます!
写真
あーこ姐
早速リピ♪バレンタインにかけてバレンタ芋も配りました♡美味しいと喜ばれて大好評♡今回は紅はるかオンリーで(* ´ ▽ ` *)
写真
あーこ姐
紅はるかとシルクスイートで作りました♪天候もバッチリだったので美味しくできました~( *´艸`)甘くて最高~♡♡