大量消費!水菜のモチモチチヂミの画像

Description

水菜が1束余っていたので作りました。大好評!

材料 (26センチフライパン)

水菜
1束
にんじん
1/3本
薄力粉
1/2カップ
大4
1個
1/2カップ
小さじ1/2
ポン酢(たれ)
適量

作り方

  1. 1

    水菜薄力粉3cm幅にカットする

  2. 2

    人参は太めの千切り

  3. 3

    ボールに薄力粉、片栗粉、卵、水、かつおだしを合わせてよく混ぜる

  4. 4

    写真

    3にカットした水菜と人参をいれて、生地がまんべんなく絡むように混ぜる

  5. 5

    写真

    温めたフライパンにごま油をひき、4を流し込む

  6. 6

    蓋を閉めて弱火でじっくり焼く

  7. 7

    写真

    ひっくり返してまた蓋を閉めて弱火でじっくり焼く

  8. 8

    ポン酢とごま油を好みで混ぜてたれにする

  9. 9

    写真

    焼きあがったチヂミをカットしたら出来上がり

コツ・ポイント

じっくり火を通すことにより野菜の甘みがでます

このレシピの生い立ち

水菜が余っておりサラダにしようか悩みましたが、食べやすくチヂミにしたら子供たちにも大好評。おつまみにもおやつにもオススメです。
レシピID : 4292860 公開日 : 17/01/16 更新日 : 17/01/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

51 (49人)
写真
あいらんど0402
水菜が大量にあまっていたので!チヂミにするという発想にときめきました!すごく美味しくてペロリでした!
写真
ヌーシ
しゃきしゃき水菜ともちもち感がピッタリ美味ですね~ご馳走様でした
写真
かなりんココりん
水菜の大量消費に。もちもちしていいですね!簡単で美味しかったです!
写真
seven☆mama
干しエビ入れてみました!一歳の子供もパクパク☆美味しかったです。