圧力鍋3ℓのサイズで作る!粒あん!の画像

Description

3ℓの圧力鍋を使って簡単にできる、粒あんの作り方です。とっても簡単で〜す。冷凍して好きな時に、ぜんざいにしたりと便利!

材料 (小豆250g)

250g
きび砂糖
200g
小さじ1/3

作り方

  1. 1

    小豆を水で洗います。圧力鍋に小豆と水1ℓ入れ蓋をしないで中火で湯がきます。

  2. 2

    沸騰したら、1カップの水を入れ(びっくり水中火のまま湯がき、再び沸騰後、3分中火で湯がきます。

  3. 3

    ザルに小豆をうつし、湯は捨てます。軽く小豆を水洗いします。アク抜き完了です。

  4. 4

    写真

    圧力鍋に小豆と水1ℓを入れ落し蓋をし、圧力鍋の蓋をします。オモリや噴き出し口などのセットを忘れていないかを確認します。

  5. 5

    最初は中火から強火にし、噴き出し口から、(圧力鍋によって違います)シューシューなれば弱火にし15分加熱します。

  6. 6

    写真

    圧力鍋の安全装置ボタンが下がれば蓋をあけ、手で小豆をつまみ芯が残らず潰れたらOK!

  7. 7

    芯があるようであれば再度、落し蓋と蓋をセットし強火で加熱。シューシューしてきたら弱火で5分ほど加熱して下さい。

  8. 8

    写真

    小豆をザルに入れ、湯は捨てます。(小豆は洗わない)小豆を圧力鍋に入れ、砂糖を加えながら木べらで混ぜ中火で炊きます。

  9. 9

    小豆がグツグツとしてきたら、塩を加え(弱火中火)木べらで鍋のぐるりから底を混ぜながら10分ほど炊きます。

  10. 10

    写真

    餡が固まれば出来上がり♪
    鍋から離れないで常に木べらで混ぜ、焦げないように注意して下さい。

  11. 11

    写真

    鍋に入れっぱなしだと、パサパサになりますのでバットに入れラップをし冷まします。

  12. 12

    写真

    冷めたら、ジプロックに入れ冷凍保存すると便利です。

コツ・ポイント

アサヒ軽金属の圧力鍋は、落し蓋をするとダメみたいです。鍋に豆の最大水位ラインがある場合は豆と水の量を合わせたラインです。オーバーしないよう豆と水の量を加減して下さい。圧力鍋の種類によりオモリが回り出したりと色々なので参考にして下さい。

このレシピの生い立ち

松居一代さんのマジッククッキングの圧力鍋とアサヒ軽金属の圧力鍋が毎日のように活躍してくれています。圧力鍋って、こわそぉとか言う人が多いですが、使い慣れるととっても便利です。
レシピID : 4294524 公開日 : 17/01/17 更新日 : 17/01/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
かんにゃぎ
毎年失敗だったけどこの作り方でやっと上手に出来ました♪

成功おめでとうございます。レシピ見てくださってありがとう〜

初れぽ
写真
pokkapok
桜餅作って、残りは冷凍しました(^^)

みていただいてありがとうございます。桜餅作るってすごい!