【時短】もやしとにらの焼きそば風炒め♪
作り方
-
-
1
-
もやしを洗い、水切りする。
にらは洗ったあと5cm程度に切っておく。
-
-
-
2
-
フライパンに油を引き、もやし、ぶなしめじ、にらを炒める。
-
-
-
3
-
しんなりしたところで、焼きそばの粉、醤油、チューブにんにくを混ぜ合わせ、出来上がり。
-
コツ・ポイント
夫が辛いもの好きなので、スパイシーしょうゆというタバスコのお醤油版を使いました。これはさすがにあまり見かけないと思うので、通常のお醤油で結構です。
また、具材は冷蔵庫の残り物でアレンジできると思います。エコで時短、しかも経済的ですよ♪
また、具材は冷蔵庫の残り物でアレンジできると思います。エコで時短、しかも経済的ですよ♪
このレシピの生い立ち
お腹を空かせた夫が帰ってきたにもかかわらず、メインのおかずができていませんでした。そんな切羽詰まったところからできた一品です。余った焼きそばの粉も使えてラッキー♪