このレシピの作者
簡単♡ストロベリーチョコレアチーズケーキ
作り方
-
1
-
ビニール袋にビスケットを入れたら麺棒などを使って叩き細かく砕く。
(なるべく細かく砕いた方が仕上がりが綺麗です)
-
2
-
溶かしバターを加えて揉んでなじませたら型の底に敷き詰めスプーンなどでギュっと押し固める。
-
3
-
いちごピュレの材料(いちご、グラニュー糖、レモン汁)をミキサーにかけてピュレにしておく。
-
4
-
ボウルにクリームチーズと適当な大きさに割ったホワイトチョコ入れてレンジにかけて柔らかくする。
-
5
-
↑600wで30〜40秒くらいかけてまだ固いようなら10秒ずつくらい追加で様子をみる
-
7
-
ヨーグルト、いちごピュレも順に加えてよく混ぜる。
-
8
-
型の内側にハートにカットしたいちごを貼り付ける。(←無くてもOK)
-
9
-
ゼラチンをレンジ600wで20秒加熱して溶かして加え全体によく混ぜる。
-
10
-
器に流し入れて冷やし固める。
-
11
-
型から外してお好みでデコレーションしたら出来上がり。
(写真はいちご、ハートチョコ、ミントです)
-
12
-
カップに冷やし固めても♡
コツ・ポイント
甘さ控え目です。甘いのがお好きな方はゼラチンを加える前に味見をしてお好みでお砂糖を足してください。
型から外す際はお湯で絞った布巾などを側面に巻きつけて少し温めると抜きやすくなります。
型から外す際はお湯で絞った布巾などを側面に巻きつけて少し温めると抜きやすくなります。
このレシピの生い立ち
バレンタイン向けに。
レシピID : 4313787
公開日 : 17/01/31
更新日 : 19/01/22
お料理は毎日の生活で欠かせないもの。 だからこそ「シンプルなレシピ」で「美味しく」と心がけています。 ホッと♪くつろげる<カフェのようなテーブル> そんな空間が好きです。 野菜ソムリエ。フードアナリスト。クックパッドアンバサダー2020。その他 アメブロ(Ameba公式トップブロガー)・レシピブログ・Nadiaにもレシピをupしています。
質問なのですが、ハート型の器は何インチですか?
よく見ていず…失礼いたしました。