ケーキやさんのスポンジ
材料
(15㎝型1台)
薄力粉
65g
全卵
2個
砂糖
63g
無塩バター
20g
牛乳
10g
作り方
-
1
-
オーブンは余熱で180℃に加熱し型にクッキングを貼ります。
-
2
-
材料を全て計量しバターと牛乳は同じボウルに入れ湯銭にかけ先に溶かしておきます。
-
3
-
バターが溶けたら別のボウルに卵を割り砂糖を半分入れ湯煎をかけた鍋の中にボウルを浮かばせながらハンドミキサーで泡立てる。
-
4
-
高速である程度文字が書けるようになったら低速にし気泡を均一に細かくなるまでゆっくり動かしながら混ぜます。約2分
-
5
-
綺麗に泡立ったら薄力粉を三回に分け混ぜます。
このとき混ぜすぎないようにしてください。
-
6
-
まだちょっと三回目の粉が見えるぐらいで溶かしておいたバターと牛乳を糸状に細くたらし泡をつぶさないように混ぜます。
-
7
-
この時にバターが底にたまらないように底からすくいあげるように混ぜて下さい。
-
8
-
生地が出来たらクッキングペーパーを引いた型に一気に流し込み一回机に叩き落とし空気を均一にして焼きます。
-
9
-
オーブンによって焼き加減が異なるのですが180℃で15分~20分焼きます。竹串を刺し生地がつかなかったら大丈夫です。
コツ・ポイント
スポンジ生地は泡立てが肝心です。
粉は2回ふるってください。
卵を泡立てる時わ常温に戻して湯煎にかけながら
ミキシングし人肌温度ぐらいまでにして泡立てて
おくとバターと馴染みやすいです。
焼き上がったら逆さまにしといてください。
粉は2回ふるってください。
卵を泡立てる時わ常温に戻して湯煎にかけながら
ミキシングし人肌温度ぐらいまでにして泡立てて
おくとバターと馴染みやすいです。
焼き上がったら逆さまにしといてください。
このレシピの生い立ち
昔働いてたケーキやさんのレシピを少しアレンジしました。
レシピID : 4321492
公開日 : 17/01/30
更新日 : 17/02/05
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
17/12/24
それわ良かったです!また好みに合わせて調節してみて下さい☆
17/05/09
とても綺麗に焼けていて 良かったです(><*)
17/02/03
こないちもんめさんありがとうございます♪綺麗に出来てますね!