ウェイパー❷本格中華丼☆八宝菜でも簡単

ウェイパー❷本格中華丼☆八宝菜でも簡単の画像

Description

簡単に出来るし、節約にも良いです。
他のウェイパーで本格中華シリーズも、是非お試しください♪

材料 (4人分)

豚こま切れ
400g
白菜
1/4
人参
1/2本
しいたけ(他きのこでも)
1パック
たけのこ水煮(あれば)
ミニ位
うずら卵水煮(あれば)
1袋
エビ(あれば)
少し
きくらげ(あれば)
3枚位
☆醤油・酒・オイスターソース
大1
☆砂糖
小2
☆水
300cc
チューブで5cm位
水溶き片栗粉
大2
小2
ご飯
お好きな量

作り方

  1. 1

    きくらげをお湯につけておく。

  2. 2

    ☆の調味料を混ぜておく。

  3. 3

    材料を切る。白菜はできれば芯と葉を分ける。きくらげも戻っていれば切る。

  4. 4

    豚肉と人参を先にさっと炒めてから、白菜の葉以外を炒める。

  5. 5

    ☆の調味料を入れて、全体に火が通るまで煮込んで、葉を入れて混ぜる。

  6. 6

    火を止めて、水溶き片栗粉を入れて混ぜる。

  7. 7

    再び火を付けてとろみが出たら火を止めて、ごま油を回し入れて混ぜる。

  8. 8

    ご飯の上にかけて出来上がり。

コツ・ポイント

特に無し

このレシピの生い立ち

白菜の消費に。
レシピID : 4321960 公開日 : 17/01/31 更新日 : 19/12/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

199 (178人)
写真
A子/ワンオペ中
中華丼といえばこちらを毎回作っています!手順も少なくすぐできます!
写真
ココアLoveママ
しょっぱくなっちゃったのは、なぜでしょうか。またやってみます。
写真
山ばあば
ウェイパーで美味しい八宝菜中華丼に成りました👍野菜たっぷりで嬉しいです。
写真
らうんじ美やお
めっちゃ好みの味でした😋素敵なレシピをありがとうございます。