簡単☆時短で美味しい鶏胸肉のパン粉焼き☆

使うのは包丁とまな板とビニール袋だけ!(笑)
忙しい朝に、お弁当に、晩御飯の一品に♥
時短で美味しい鶏肉料理✧簡単です✧
忙しい朝に、お弁当に、晩御飯の一品に♥
時短で美味しい鶏肉料理✧簡単です✧
材料
(2人分)
-
2
-
鶏肉をビニール袋にIN!!
-
3
-
酒、塩、胡椒を適量振り5回ほど揉みこみます(ブラックペッパーがおすすめ!私わ乾燥バジルもいれました☆)
-
4
-
そしたらマヨネーズもその中にいれちゃいます。そして5回ほど揉みこみます。
-
5
-
揉みこんだらパン粉を入れまぶす様に揉みこみます。ビニール袋にマヨがつかなくなったらOKです。
-
6
-
フライパンにオリーブオイルを大さじ3ひき、にんにくをいれます。(にんにく入れてから火つけてね!)
-
7
-
にんにくの香りがたってきたら先程の鶏肉を豪快にどーん!
-
9
-
うーん!いい焦げ目!ひっくり返して蓋をして更に1分半焼きます。
-
10
-
蓋を開けてもう1度裏返し、蓋をせず強火にして1分焼きます。
-
11
-
お皿に盛り付けて完成☆
この画像は鶏肉だけですが
野菜と一緒にどうぞ♥
-
12
-
「パン粉焼き」人気レシピ検索TOP10入りしました☆
ありがとうございます(﹡֦ƠωƠ֦﹡)ฅ
-
13
-
3.20
話題のレシピ入りしました!
つくれぽ10人感謝です♡
ありがとうございます(`•ω•´)!!
コツ・ポイント
マヨを入れることによりパン粉が剥げにくくなり、味もしっかり付きます。
皮目を最初に下にするとカリカリに仕上がります。
材料を入れる時にカレー粉、乾燥バジル、粉チーズなど入れるとアレンジができて頻繁に作っても飽きません☆
皮目を最初に下にするとカリカリに仕上がります。
材料を入れる時にカレー粉、乾燥バジル、粉チーズなど入れるとアレンジができて頻繁に作っても飽きません☆
このレシピの生い立ち
揚げ物たべたいなー...
でも小麦粉やら卵を付ける工程が面倒臭いし...
お弁当のおかずどうしよう...朝だから時間が無い...
ってことであみ出したずぼらレシピです!(笑)
手もそんなに汚れないし、お皿も使わないので洗い物も減ります。
でも小麦粉やら卵を付ける工程が面倒臭いし...
お弁当のおかずどうしよう...朝だから時間が無い...
ってことであみ出したずぼらレシピです!(笑)
手もそんなに汚れないし、お皿も使わないので洗い物も減ります。
レシピID : 4323509
公開日 : 17/01/31
更新日 : 17/05/29
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
17/05/23
それはよかったです♡レポまで感謝です!また作ってくださいね☆
17/05/25
野菜と一緒だと色鮮やかでいいですね〜!ありがとうございます♡
17/05/27
美味しそうです♡ありがとうございます♡またぜひお願いします!
17/05/17
ありがとうございます♡バジルおいしいですよね!またぜひ♡