じゅわっとおあげの❤おいなりさんの画像

Description

秋の行楽に。。じゅわっとおいなりさんを連れてって~❤我が家はおいなりさんというと、必ず具が入ってました。が。。面倒ならゴマだけでもOK♪

材料 (10個)

5枚
2合分
寿司酢
大さじ5~6
○醤油
大さじ4
○砂糖(ざらめがよい)
大さじ3
○カツオ昆布だし
200cc弱
○酒
大さじ1
○みりん
大さじ1
✿具✿お好みで
3センチ
6分の1丁
☆出汁
200cc弱
☆醤油
大さじ3
☆砂糖
大さじ2
☆酒・みりん
各小さじ1
適量

作り方

  1. 1

    写真

    油揚げをお湯でぐつぐつ炊いて、(5分は炊く)やわらかく、しっかり油が抜けるまで炊く。きっちり油が抜けたらザルに上げておく。

  2. 2

    写真

    五目いなりにする場合は具を細かく同じ大きさに切っておく。

  3. 3

    写真

    鍋に☆を全部入れ、煮汁が少なくなるまで炊いて、冷ましておく。

  4. 4

    写真

    味付けする前に、アゲを裏表両方めん棒でコロコロし、お湯を絞りつつ優しく転がす。(これをしておくと、アゲが簡単にひらきます。)

  5. 5

    写真

    鍋に○をすべて入れ、半分に切ったアゲを入れて、中火弱火で炊く。

  6. 6

    写真

    固めに炊いておいたご飯に寿司酢を混ぜ、(具か、具ナシの場合はゴマをたっぷり。)を入れて、混ぜる。

  7. 7

    写真

    オアゲの枚数分にごはんを握っておくと、ごはんがあまりません^^。

  8. 8

    写真

    オアゲの煮汁を軽く絞って、ごはんを詰めてできあがり❤

コツ・ポイント

油抜きはしつこいぐらいにグツグツやると、やわらかく味しみのよいオアゲになりますよ^^

このレシピの生い立ち

うちの定番のお稲荷さんです^^。我が家ではお稲荷さんには必ず具が入っていました。大人になってゴマしか入ってないお稲荷さんを食べて驚いたのですが、今は具をつくるのが面倒な時はゴマだけでもつくります。
レシピID : 434347 公開日 : 07/09/24 更新日 : 07/09/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

20 (19人)
写真
ezure
おあげを煮過ぎたみたいで塩辛くなっちゃいました(><)
写真
夏の記念日
初いなりです。20代の頃、お弁当に作るお母さんに憧れていましたw

ありがとうございます^^

写真
papikun
具沢山のお稲荷さんって幸せ~❤とぉ~っても美味しかったですb

ありがとうございます^^

写真
ヤスボン☆
詰める時揚げが破れて大変でした^^;コロコロしたのにな?

ありがとうございます^^