◎旨い!オイスターソースで焼きうどん◎
Description
つくれぽ200達成!話題入り♡
冷蔵庫にあるものでパパッと甘辛焼うどん!
お子様から大人の方まで好きな味!
冷蔵庫にあるものでパパッと甘辛焼うどん!
お子様から大人の方まで好きな味!
材料
(1人分)
うどん
1玉
■
冷蔵庫にあるもの↓今回は
豚肉
100g
もやし
1/2袋
舞茸
1/2パック
■
合わせ調味料↓混ぜておいてね
♡酒
大さじ2
♡オイスターソース
大さじ1〜
♡醤油
大さじ1
♡鶏ガラスープの素
小さじ2
♡砂糖
小さじ2
ごま油 又は サラダ油
大さじ1
紅生姜
適量
ネギ
適量
鰹節
適量
作り方
-
-
1
-
もやしは洗って水を切ります。
舞茸は食べやすい大きさに切ります。
♡の調味料を合わせてよく混ぜておきます。
-
-
-
2
-
冷凍うどんを使う場合は、電子レンジで解凍しておきます(40秒ぐらい)。
私は普通のうどんで。
-
-
-
3
-
フライパンに油を入れ、豚肉、もやし、舞茸を炒めます。
火が通ったら、うどんと♡の調味料を入れほぐしながら炒めます。
-
-
-
4
-
調味料がほぼなくなり、うどんに火が通ったら出来上がり!
皿に盛り、鰹節とネギを乗せて(*☻-☻*)紅生姜も添えて。
-
-
-
5
-
話題入りいたしました(ᵔᴥᵔ)
皆さま、作ってレポしていただき、ありがとう♡
100レポ突破感謝です^_^
-
コツ・ポイント
他には、にんじんやキャベツ、ピーマンなどでも〇。
砂糖を少し入れると甘辛、旨辛、お箸が止まらない味になりますよ!マヨネーズをかけたり、七味唐辛子をかけても◎!
オイスターソースは種類によって濃さが違うから調整してみてね。
砂糖を少し入れると甘辛、旨辛、お箸が止まらない味になりますよ!マヨネーズをかけたり、七味唐辛子をかけても◎!
オイスターソースは種類によって濃さが違うから調整してみてね。
このレシピの生い立ち
たまたまテレビでやっていた焼うどんがどうしても自分で作りたくて。冷蔵庫にあるものでパパッと作りました。
レシピID : 4344875
公開日 : 17/02/10
更新日 : 20/10/04
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2022年12月31日
2022年12月22日
2022年12月6日
2022年10月30日