簡単 生チョコ

作り方
-
1
-
初めにボールに細かく割ったミルクチョコレート、ブラックチョコレートを入れ、生クリームも全部入れておきます。
-
2
-
次に違う大きめのボールに沸騰させたお湯を半分程いれます。
-
3
-
お湯が入ったボールに、先ほどのボールをお湯に浸かるように置きベラで最後まで溶かしていきます。
-
5
-
冷蔵庫に2時間程冷やしたら、カットして、ココアパウダーをまぶし完成です!
コツ・ポイント
チョコレートを溶かす時に完全に溶かすこと!
生クリームの脂肪分が40パーセントあるものは8枚か7枚でちょーどいい柔らかさだと思います。
生クリームの脂肪分が40パーセントあるものは8枚か7枚でちょーどいい柔らかさだと思います。
このレシピの生い立ち
春に作ったところ10枚で150gで良かったですが、冬に作ったところ10枚で150gはだいぶ固いので200~220gがよかったです。
レシピID : 4350421
公開日 : 17/02/13
更新日 : 19/01/27
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
17/03/13
ありがとうございます! 写真も美味しそうでよかったです!
17/03/10
お役に立ててよかったです! 先輩も喜んでくれるといいですね!
17/02/13
いえいえ!こちらこそ!! つくれぽありがとうございます^^*