使いかけ 焼のり保存
Description
大きいジップロックも密閉度に欠ける、百均のり専用タッパーもかさばるし買うのもイヤ。。
材料
(何人分?)
使いかけののり
余り
養生テープ
使用分
作り方
-
-
1
-
開封口を養生テープでとめる。
-
-
-
2
-
はがしやすいよう、少し三角に折り込んでおく。
-
-
-
3
-
拡大
-
-
-
4
-
ちょうどいい缶もないです。。
-
コツ・ポイント
養生テープははがしたりくっつけたり出来ます。
ホームセンターなどで売っています。
ホームセンターなどで売っています。
このレシピの生い立ち
ちょうどいい入れ物もなく、使いかけののりの味が落ちたりストレスでしたがこのやり方でストレスから解放されました!!
レシピID : 4361412
公開日 : 17/02/17
更新日 : 19/02/03
(
)
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
つくれぽ返し有難うございます(笑)海苔接着気を付て下さい ♪