ちょっとしたお祝いに最適炊飯器でお赤飯♪

ちょっとしたお祝いに最適炊飯器でお赤飯♪の画像

Description

特別な準備はいりません♪入園、入学、運動会♪そして各種お祝いに♪思い立った時にすぐにつくれる簡単お赤飯です♪お豆の茹で時間短縮にレンジを使われるかたもおられるようです♪アイディアでさらに簡単、さらに美味しいレシピをつくってください♪

材料

2合
うるち米
1合
小豆・ささげ
ちょっと豪華100g
ごま塩
適量

作り方

  1. 1

    写真

    まず小豆を軽く水洗いしてできれば豆の4~5倍位の水に30分位水に浸します。そしてそのまま火にかけて沸騰してから弱火で2~3分そして一旦そのお湯は捨てます。俗に言う灰汁抜きと言うのでしょうか。

  2. 2

    そして再度400~500CC位の水で煮ます。沸騰して弱火で15分位。硬いけど指でつぶせるくらいならOKです。ここはお好みで。あとは煮汁と小豆とに分け冷まします。その時煮汁を少しかき混ぜると煮汁の発色が良いようです♪

  3. 3

    そしてその間にお米の準備です。白米ともち米を混ぜて水洗いし水を切っておきます。準備出来たお米を炊飯器に入れそこにとりおきしておいた煮汁とおこわのラインまでくるように水を足します。全体をかるく混ぜならしここで20~30分おきます。

  4. 4

    写真

    準備の出来た炊飯器にゆでた小豆を表面に均等にのせます。

  5. 5

    写真

    ここで炊飯器をおこわモードにあわせてスイッチオン♪

  6. 6

    写真

    炊き上がったら小豆をつぶさないように底からざっくり混ぜ大皿か寿司桶のような広い器に移します。長時間炊飯器で保温状態になってるとびちゃびちゃな感じになってしまいます・・・。

コツ・ポイント

まずもち米も白米も洗ってすぐに使います。どこのサイト様か思い出せませんが、蒸し器は蒸気で加湿加熱を行う調理器なので事前にお米に水を含ませる必要がありますが炊飯器は吸水させながらの調理なので事前に長時間お米を水に漬ける事はしなくても良いとの解説。ただ柔らか目、もっちり感がお好みの方は水に浸す時間を取り入れたり、うるち米を混ぜずにもち米100%で良いと思います。小豆の量は少し多いですが色はきれいです。

このレシピの生い立ち

おいたち・・・という事もないのですが・・・。もち米が高いからか、食感が良いからなのか母がつくってくれてた赤飯は白米混じりの赤飯でしたので。今から思うとあの艶、粘りのなさはもち米1合白米2合の割だったのかもしれません・・・。世界中の赤飯は白米混と思ってましたが世の中裕福なのかもち米100の赤飯が・・・やっぱりうちのエンゲル係数は低いのでした・・・。
レシピID : 438081 公開日 : 07/10/03 更新日 : 07/10/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

30 (28人)
写真
komamagokko
今まで蒸し器で作っていました。炊飯器楽ちんでいい!!

掲載遅くなり申し訳ございません。炊飯器簡単で良いですよね♪

写真
::れっちぃ::
圧力鍋派カラ炊飯器派にナリマシタァ♪ウマ♪

8年遅れの掲載お許しを・・・。炊飯器優れものですよね♪

写真
モッチンママ
息子のお宮参り用に栗入りで♪初お赤飯だったけど美味しく炊けました

掲載遅くなり申し訳ありません。栗が入るとごうかですね♪

写真
@スミレ@
息子のお食い初めに♪大きくなったら作って食べさせたい★

8年経過してしまいました・・息子さん食べてくれるでしょうか♪