しっとり★基本のマドレーヌの画像

Description

材料を混ぜて行くだけの簡単な基本のしっとりマドレーヌ。一度にたくさんできるので、プレゼントにするのにもオススメです。

材料 (55mm底径の紙型12個分)

●薄力粉
100g
2個
砂糖
90g
無塩バター
100g
レモンオイル(バニラオイル)
少々
スライスアーモンド
あれば適量

作り方

  1. 1

    写真

    ●は合わせて2〜3回ふるっておく。

  2. 2

    写真

    ボウルに卵を入れ泡立て器でほぐし(泡立てる必要はない)砂糖を2、3回に分けて加えて丁寧に混ぜる。

  3. 3

    写真

    ふるっておいた●を加え、練らないように粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  4. 4

    写真

    レンジで1分ほど加熱して溶かしたバターを2、3回に分けて加えその都度混ぜる。

  5. 5

    写真

    レモンオイル(バニラオイル)やラム酒などをお好みで加えて混ぜる。

  6. 6

    写真

    艶のある生地になれば生地の出来上がり。ラップして常温で30分ほど寝かす。(夏は冷蔵庫で)

  7. 7

    写真

    型に流し入れ、あれば上にアーモンドスライスを乗せる。オーブンを180度に予熱する。

  8. 8

    写真

    180度のオーブンで15分焼く。(焼けているか心配な場合は、中心に竹串を刺して生焼けの生地がつかないか確認する)

  9. 9

    写真

    焼き上がり。ケーキクーラーの上で冷ます。

  10. 10

    写真

    粗熱が取れたらラップをかけてから完全に冷ますとしっとり仕上がります。

  11. 11

    写真

    シンプルな基本のマドレーヌ。とっても素朴で懐かしい味。おやつにぴったりです。焼きた日よりも翌日が美味しいです♡

  12. 12

    写真

    使用した型は100円ショップ(ダイソー)で購入。16枚入りです。底径55mm×高さ20mm

  13. 13

    写真

    100円ショップの可愛い袋でラッピングをすればバレンタインやホワイトデーのプレゼントにもぴったりですね!

  14. 14

    良かったらブログにも遊びに来てね♪
    トイロオフィシャルブログ http://lineblog.me/toiroiro/

コツ・ポイント

●粉類は必ずふるってください。(アーモンドパウダーは100円ショップにて購入)
●生地づくりの際、粉類を加えたら練らずに混ぜて。練ると焼き上がりが硬くなります。
●生地は必ず焼く前に寝かせます。
●焼きすぎるとパサつくので注意して♪

このレシピの生い立ち

このマドレーヌを基本にして、ドライフルーツやチョコチップなどを混ぜておやつやプレゼントに作り続けています。昔ながらのしっとりどっしりとしたマドレーヌです^^バターたっぷりで香りよく、アーモンドプードルでコクのある味に仕上がりますよ^^
レシピID : 4398886 公開日 : 17/03/07 更新日 : 17/03/07

このレシピの作者

トイロ*
食育アドバイザー。二児の母。企業のレシピ開発や料理教室などを中心に活動中。家庭の味、簡単なおやつをぜひとも共有しましょう!♪(トイロオフィシャルブログ)トイロイロ happy color life  http://lineblog.me/toiroiro/  トイロ LINE公式アカウントID:
@toiro ※つくれぽに関してはお返事はせず掲載のみとなってます。いつもありがとうございます

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

196 (169人)
写真
クックRCUEAB☆
とっても簡単に美味しいマドレーヌが焼けました!!リピートします(^^)
写真
✩RoHa✩
美味しそうに焼けました♡
写真
クックV9ZB6U☆
薄力粉→米粉で作りました!すっごくおいしくできました(*^^*)レシピありがとうございます♪
写真
✩RoHa✩
キャラメルのアーモンドプードルで♡美味しそうに焼けました(^O^)