栗の渋皮煮の画像

Description

お菓子作りにも使えるし、そのまま食べてもお菓子のようだし・・便利なものです。ほっくり、ねっとり甘くて高級菓子のようです。

材料 (2瓶)

小さじ半分
砂糖
300g
1カップ

作り方

  1. 1

    栗をボールにいれ熱湯をかけて一晩置きます。そうすると鬼皮がむきやすくなります。渋皮に傷をつけないように鬼皮をむきます。

  2. 2

    鍋に栗ひたひたに水を張り、炭酸を入れて30分ぐらい置きます。

  3. 3

    写真

    そのまま火にかけます。中火で30分煮ます。    3は最初の茹で汁。4は最後の茹で汁。

  4. 4

    写真

    ゆでた汁を捨て(毒々しい色をしています)新たに水を入れて30分弱火で煮ます。また、水を替え、30分、もう一度水を変え30分煮ます。(炭酸ではない水で3回)

  5. 5

    4が終わった栗を水を張ったボールにいれ、スジや汚れを取ります。(簡単に取れます)

  6. 6

    鍋に水、1カップに砂糖300gを入れて煮立てシロップを作ります。そこに、5の栗を入れ、沸騰するまでにます。沸騰したら火を止め、一晩置きます。

  7. 7

    写真

    翌日、再び沸騰するまで火を入れて完成です。

  8. 8

    ビンに詰めて殺菌処理をします。
    レシピID377566のイチゴジャムのところに詳しく書いています。1年以上もちます。

  9. 9

    2008年。今年は沢山作りました。沢山渋皮に傷をつけてしまいました。そこで・・・

  10. 10

    傷ありと傷なしの栗。茹でるまでは同じ鍋で処理して、シロップで煮るところから鍋を別にしました。

  11. 11

    この方法は便利でした。傷栗は、すぐに食べたり、お菓子に使ったり、きれいなのはお友達に上げたり保存用にしたり。

  12. 12

    参考・・1kgの栗に対して、水3、5カップ、砂糖1kgでシロップを作りました。

コツ・ポイント

渋皮に傷がつくとそこから崩れてきます。まあ、その崩れたのは味見に使えばいいと思いますが、下手をするとシロップが濁ります。
砂糖をたくさん使いますが、渋皮煮を食べたあとは煮物などにつかえるので無駄にはなりません。

このレシピの生い立ち

どっかの本で見たんでしょうね?もう覚えていません。ノートに書いてあったのは1kgの栗の分量でした。2010年、娘に作り方を聞かれたのでプリント。若干不備があったので書き換えました。
レシピID : 441238 公開日 : 07/10/10 更新日 : 10/10/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
たんぽぽママ
ことしも、お世話になりました。いくのさんのレシピ分かりやすいです

作って下さって有難う♪クリは渋皮煮が一番好きです♪♪

初れぽ
写真
たんぽぽママ
このレシピ、毎年お世話になっています

作って貰えて嬉しいです。今年篠山のうちの栗は不作です・・・