❤♡こめド(米粉の焼きドーナツ)♡❤

❤♡こめド(米粉の焼きドーナツ)♡❤

Description

小麦アレルギーでもOK☆(※コツ参照)
ワンボウルで混ぜるだけ! 簡単♡
バター不使用☆
2017.3.24話題入感謝♡

材料 (直径7cm×6個分(マフィン型でも))

卵(できればLサイズ推奨)
1個(今回 正味54g)
砂糖
40~50g
サラダ油
35g
牛乳
45g
塩(入れるとおいしい☆)
3本指で一つまみ
A.米粉
70g
A.片栗粉
大さじ1(約10g)
A.ベーキングパウダー
3g
※片栗粉を、抹茶やココアパウダーにすれば他の味ができます♪
※南瓜Ver.もあり(手順⑪参照♡)

作り方

  1. 1

    写真

    卵、砂糖、サラダ油、牛乳、バニラエッセンス、塩を加え、泡立て器で混ぜる。

  2. 2

    量りに①のボウルを乗せ、粉類を量りながら入れ、再度しっかり混ぜる。

  3. 3

    ※米粉は グルテンが含まれていないので、小麦粉のように振るう必要はありません。

  4. 4

    写真

    この時、生地が硬いようであれば牛乳を追加してください。
    (米粉によって吸水量が違うので)

  5. 5

    写真

    ※必要であれば型に少量の油(分量外)を塗る。
    特に 支柱部分に。

  6. 6

    写真

    型の8分目まで入れ、トントン空気を抜き、180℃で約20分焼く。

    ※空気抜きが甘いと気泡ができます。

  7. 7

    写真

    シリコン型の場合、完全に冷めてから外して下さい。

  8. 8

    写真

    型から外したら完成です♡(これは粉糖掛け)

  9. 9

    写真

    お好みで、デコレーションして下さい♡

  10. 10

    写真

    片栗粉をココアパウダーに替えたココアVer.です♡

  11. 11

    写真

    牛乳45gを、茹でて潰した南瓜+牛乳=80gに置き換えると、しっとりした南瓜ドーナツに♡

  12. 12

    写真

    人参のすりおろしを入れてみました♡ オレンジ色で しっとりして美味です♡

  13. 13

    写真

    南瓜こめドで、くまちゃんのデコをしてみました♡

  14. 14

    写真

    「焼きドーナツ♡アンパンマン♡デコ♡(ID : 2041885)」 by ree22ree24 さんを作りました♡

  15. 15

    写真

    私は「ラムフォード ベーキングパウダー アルミニウムフリー」を使っています→

  16. 16

    原材料名:第一リン酸カルシウム、炭酸水素ナトリウム、コーンスターチ。

  17. 17

    写真

    元になったレシピ「❤♡ココド(焼きドーナツ)♡❤」(ID : 3829499
    (小麦使用)

  18. 18

    写真

    ひれままさんが、レモンチョコでお月さま風にして下さいました♡なんてかわいらしい☆感謝です♪

  19. 19

    写真

    またまた ひれままさんがチョココーティングしてくまさんにして下さいました☆素敵です♪

  20. 20

    写真

    なつき☆ミ さんが、4種の味で作って下さいました☆とっても可愛いです♡

  21. 21

    写真

    ショコラのネネさんがワッフルメーカーで使ってくださいました♡なんて素晴らしい☆ステキなアイデアに感激です(^^)

  22. 22

    写真

    ショコラのネネさんが、倍量パネトーネ型で作って下さいました♡素敵なアレンジに感謝です☆

  23. 23

    写真

    こんな風にカラフルにすると可愛いです♡イースターにも♪

コツ・ポイント

ベーキングパウダーは、原材料を見て下さい。
「デンプン」とだけ書かれている場合、小麦デンプンを使っている可能性もあります。

我が息子は小麦アレルギーの程度が弱めなので 大丈夫ですが、アレルギーのひどい方は「重曹1.5g」で代用して下さい。

このレシピの生い立ち

小麦アレルギーの息子のために、米粉のお菓子を食べさせたくて、Myレシピ「ココド」を米粉とサラダ油で作ってみました。

米粉はパサつきやすいので、分量を微調整し、この配合に辿り着きました。
レシピID : 4415051 公開日 : 17/03/17 更新日 : 19/03/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

136 (80人)
写真

2023年3月28日

外サクッ、中ふわっ。腹持ちもよくてとっても美味しかったです(^^)2歳の娘たちの朝ごはんに⭐︎

写真

2023年3月21日

片栗粉の代わりにココアパウダーを入れました。米粉のモチモチが美味しいです。小5の息子が作ってくれました。

BATAGAITOさん♡とても美味しそうです!息子さん素晴らしいですね!レポありがとうございます♪

写真

2023年2月24日

きび砂糖、豆乳、オリーブオイルで作りました。初めてだったので、焼きムラがありますが、美味しくて、息子は大喜びでした。

ラブリースノーさん♡息子さんに喜んで頂けて良かったですね!レポありがとうございました♪

写真

2023年2月20日

簡単に美味しく出来ました!

可愛らしいですね!数あるレシピの中から選んで頂き、ありがとうございました♪

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
♪珠香♪ 2017年03月21日 21:38

続きです→

もしアップされる機会がありましたら
私もぜひあやちんさんの米粉パンを
焼いてみたいです(*^^*)


そして先日も
生クリーム入りの米粉パンを
娘さんと食べてくださったとのことで
ありがとうございます。・゜・(ノД`)・゜・。
コメントを拝見して
ほっこり温かい気持ちになりました❀♬*゜
娘さんにも大感謝♡♡


明日は小学校の卒業式で
5年生の娘は在校生として出席です(*´-`)
私もPTAでお手伝いしてきます♪


ではではまた…☆
長文失礼しました!
ひれまま 2017年03月24日 23:49
あやちゃん♪こんばんは(^_-)-☆

今日はコッペパンレシピに可愛いリングのちぎりパンでのれぽをありがとうね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
昨日は桜入りのハチミツレシピの方にコメントを貰っていたのに気づかず(昨日はPC開かなかったもので~)にごめんなさいね!
レシピチェックしてくれてありがとう♪
桜の花の塩漬けは中々買えないよね~(^^;)
れぽとか気にしないでね!

今日は米粉パンレシピにもお世話になりました♡
米粉40%の配合、美味しくて良いね!
流石あやちゃん♪だわ~

もう直ぐ娘ちゃんの入園式だね^^
息子くんのスーツも揃えて準備万端だね!!
#Yuzu# 2017年04月21日 16:23
あやちゃん、ご無沙汰です。
レポみて来ちゃった。
風邪引き大丈夫?新生活疲れ出たのかな。

米粉パンとこのレシピ気になってフォルダに入れてるよ。また時間出来たら作ってみるね。

小学生になったら楽になると思ってたら、勉強みるという新たなお仕事が待ってた(^_^;)

お返事不要よ〜。お大事にね。
runa10 2017年05月01日 10:05
あやちゃん♬

おはよう~☀
わ、わたしったら・・・
ドキンちゃんケーキではないですってね><
メロンパンナちゃんでしたね(+o+)
ごめんなさい
連休はご自宅でゆっくりのようですね(^^♪
人混み苦手は我が家の主人も同じです。
昨日は夜、近くの銭湯へ行ってきたわ~
GWは仕事休みは1日だけなので、遠出もできなくってね

風邪が長引いているようでしたので心配でした。
ご自愛くださいね
ではまた♡
runa10 2017年05月02日 15:16
あやちゃん♬

こんにちは~
早朝、そして先ほどはれぽ&コメントをいただきありがとう♡
急いで作ってくださったのでしょう??
食物アレルギーのお子様はとても多いそうですね。
息子さんのことを思って、作ってくださりとても嬉しかったわ~
お店で米粉をみかけると、ついついあやちゃんを思い浮かべるこの頃です(笑)

風邪、回復されてきたようで安心しました。
まだ昼間は暖かくても夜はひんやりとして気温差があるのでしょうね。
子育て中は、疲れがとれないものね。
れぽの可愛いお弁当やキャラシリーズを楽しみにしています♡
今日は17時から仕事なのでやりたいことやっていたわ~
ではまた休日明けにね~‼
いつもありがとう(#^^#)



runa10 2017年05月10日 10:03
あやちゃん♬

おはよう~
昨日は、新レシピに素敵なれぽをいただいて、そして+アルファの嬉しいコメントをありがとう♡
お陰様で話題入りすることができました。
具体的に作られた感想を知ることができ嬉しかったよ‼
米粉でも膨らみ良かった~~~
いつも工夫して作ってくださり、ありがとうね♡
息子さんココアデビュー‼ 良かったのかな??(笑)
市販のお菓子にも配慮されているのでしょうね。
そう考えると手作りは安心(^^♪

ラベルシールね、作っておくと便利です。
いつもパンを焼かれて差し上げる機会が多いあやちゃんですから、ひと工夫で可愛くなりますよ~
リボンを付けても可愛いよね。
ラベル用紙はセリアさんでも売っていると思います。
ちなみに普通紙と光沢紙があるの。
よく売れているのは普通紙です。
普通紙のほうがナチュラルな仕上り。

早速、今朝お世話になったので出勤前にれぽお届けするね~
いつもいつもありがとう♡
今日も空き時間を楽しんでね~(笑)
runa10 2017年05月13日 09:58
あやちゃん♬

おはよう~
今朝は、コメントそして羊羹ホイップパンに超豪華なトヨ型れぽをありがとうございました‼
1本分あるとスライスするたびに美味しさと幸せ感ありますね♡
いつも気になっていたのですが、トヨ型パンを焼くには強力粉は何グラムくらい使用されているのですか?
以前、ブログか日記で粉のことを書かれていましたが、業務用を購入されていましたよね?

ラベルシールを見つけてくださったのですね~‼
娘ちゃんの送迎や息子さんの育児で忙しいのにブログ参考に探してくださり嬉し過ぎます♡
画像サイトですが、参考になれば嬉しいです。
●食品シール卸屋(画像右クリックで保存)
http://shokuhin-seal.com/ 
●製菓材料販売サイト、ラッピング用品⇒シール・テープ(画像右クリックで保存)
http://www.cotta.jp/

あとは、Googleで「焼き菓子ラッピングシール無料」「パンラッピングシール無料」等で入力し画像検索しています。
買うと良いお値段するので、作っておくと便利なの~♬
素敵なれぽありがとう‼
又来週ゆっくり来るね~

runa10 2017年05月15日 10:00
あやちゃん♬

おはよう~
掲載が遅くなりごめんね。
断面が綺麗に見えるれぽ、とっても嬉しかったです‼
そしてママさんの塩クリームで羊羹入りでもさっぱり仕上げ、口の中でトロけそう~~♡

シール作成、早くてビックリ‼
お子様好む可愛いデザイン選びはあやちゃんらしいな~と思いました。
トヨ型の件も教えてくださりありがとう(#^^#)
大中小があるとは・・・
思ったより粉を使わないものなのですね。
小型でも良いので欲しいな~~♬

今日は仕事休みで体ダルダル・・・(笑)
歳ですね(+o+)
後程、れぽお届けしますね~
いつもありがとう♡
sw_1kit 2018年05月12日 12:33
コメント失礼します。
この米粉のドーナツは、ふんわりしっとり系ですか?
それとももっちり食感になりますか?
runa10 2018年08月05日 22:25
あやちゃん、こんばんは!
今朝は早くにチリとり天、そして昼間にスイカのマリネと休日にWれぽのお届けをありがとうございました♡
もしかして、スイカを買いに行かれたのかな?と…
甘めの仕上げで、あやちゃんおっしゃるとおり酸味が少ないですよね。玉葱そのままでもちょうど良いかな?と…

40℃前後の暑さはいつまで続くのかしら?
夏休み中、ずっと閉じこもりもお子様達にはストレスたまるるでしょうし、外は暑い!
あやちゃん、頭悩ませていらっしゃるのでは?と思っていました。たまにまたお話しましょうね〜
いつもありがとうございます(o^^o)
コメントを書くには ログイン が必要です