【IHレシピ】ころころ豆腐ドーナツ
Description
材料はホットケーキミックスと豆腐だけ。抹茶味・ココア味等アレンジOK!
【佐世保営業所レシピ】
【佐世保営業所レシピ】
材料
100g
絹豆腐
130g
適量
(混ぜ込み用) 抹茶パウダー、ココアパウダー (お好みで)
適量
(仕上げ用) グラニュー糖、きな粉(グラニュー糖、塩少々)、 シナモン、溶かしたチョコ (お好みで)
適量
作り方
-
-
1
-
フリーザーバックの中に、ホットケーキミックスと絹豆腐を入れて、手で揉みながら材料を混ぜます。
-
-
-
2
-
抹茶パウダーやココアパウダーはお好みで入れます。(フリーザーバックを使うと手も汚れず、後片付けも簡単!)
-
-
-
3
-
きれいに材料が混ざったら、フリーザーバックの角をはさみで切り、中身を絞り出しながら、お箸で切ります。
-
-
-
4
-
IHの揚げ物キーを180度に設定し、菜箸で油に入った生地をコロコロ転がしながら揚げます。
-
-
-
5
-
いい色に揚がったら油から取り上げ、仕上げにグラニュー糖や、きな粉をまぶして出来上がりです!!
-
-
-
6
-
シナモンや、湯煎して溶かしたチョコにつけても美味しいですよ。カリッともちもち冷めても美味しい豆腐ドーナツ。
-
コツ・ポイント
IHクッキングヒーターの揚げ物キーでカリッと揚げます。
油を切ってからグラニュー糖やきな粉をまぶしてね。
豆腐は柔らかい絹豆腐がおいしいです。
卵を使用しないのも、ポイントです。
油を切ってからグラニュー糖やきな粉をまぶしてね。
豆腐は柔らかい絹豆腐がおいしいです。
卵を使用しないのも、ポイントです。
このレシピの生い立ち
いろいろな豆腐ドーナツのレシピがありますが、揚げたてはもちろん冷めても美味しい配合を試行錯誤しました。
このレシピは、九州電力佐世保営業所のIH調理実演会で好評なレシピです♪なお、IH調理実演会については、最寄の営業所へお問合わせください。
このレシピは、九州電力佐世保営業所のIH調理実演会で好評なレシピです♪なお、IH調理実演会については、最寄の営業所へお問合わせください。