筋取り裏技有り^^♪マヨ衣のササミカツ♡

筋取り裏技有り^^♪マヨ衣のササミカツ♡

Description

卵の代わりにマヨネーズを使ってフライにしてみました。卵を割ってないだけでなんだか楽チン気分、、、

材料

ササミ
4本
塩コショウ
少々
小麦粉
大さじ2
マヨネーズ
大さじ3
適量
ソース(ウスターソース+マヨネーズ)
お好きな配合で♡
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ササミの筋を裏技で取っていきますよ〜♪
    フォークの間に筋を入れます。
    筋をしっかり掴んで下さい。

  2. 2

    写真

    始めは力が入ります。クッキングペーパー等で掴むと掴みやすいです。
    筋を引きながら、フォークを押して下さい。

  3. 3

    写真

    筋が取れました。

    ちなみに、我が家は筋が気にならない人達なので筋付きです。ワハハ( ´ ▽ ` )

  4. 4

    写真

    ササミを半分に切ります。
    斜めに半分でも良いですよ〜♡

  5. 5

    写真

    ボールに移して、塩コショウを振ります。
    手で軽く揉んで馴染ませます。

  6. 6

    写真

    小麦粉を入れて混ぜ、粉を満遍なく付けます。
    その後マヨネーズを入れて混ぜます。
    マヨネーズが卵の代わりになります。

  7. 7

    写真

    パン粉をまぶして、揚げ油で揚げていきます。(170℃位)
    火傷に気をつけて下さいね♡

  8. 8

    写真

    カリッとさせるために油をよく切ってから上げて下さい。

  9. 9

    写真

    ソースはウスターソースとマヨネーズを合わせたものに付けて召し上がって下さい♡
    熱々が美味しいですよ〜*ˊᵕˋ*

  10. 10

    写真

    マヨ衣しっとりササミの揚げたのん♪ピリ辛です(レシピID:4417826
    良かったらお試し下さい♡

  11. 11

    2017.3.31「ササミカツ」で人気検索トップ10入りさせて頂きました
    検索下さった皆様、誠に誠に有難うございます○┐

  12. 12

    2017.5.20「ササミカツ」で人気検索1位にならせて頂きました。
    検索下さった皆様、誠に、誠に有難うございます○┐

コツ・ポイント

ササミに小麦粉で打ち粉をしてからマヨネーズを絡めて下さい。
マヨネーズが満遍なく付くように絡めてからパン粉を付けて下さい。

このレシピの生い立ち

ササミが激安で(☆∀☆)即買いしました♪
ササミとマヨネーズで頭をよぎらせていて、前回は片栗粉と七味唐辛子等でしっとりササミの揚げ物をしたのですが、今回はサクッとしたマヨ衣のササミにしたくてパン粉を付けてフライにしました♡娘旨っと良かった♡
レシピID : 4419664 公開日 : 17/03/19 更新日 : 17/05/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (12人)
写真
♡❣めろ❣♡
作り方も調味料もシンプルなのに、激ウマでした♫また作ります❣
写真
林檎ぉ
筋取りも気持ちよくできて、とても美味しくできました♪
写真
こうよし
簡単で美味しかったです♡
写真
jonu
洗い物が少なく、いつもより手も汚れず助かりました。