ささみとたけのこの春巻きの画像

Description

我が家のおふくろの味。
私はこの具の春巻きが1番好きです。
たけのこの食感と生姜の香りが最高です(*^^*)

材料 (春巻きの皮10枚分)

◆具
1本
たけのこの水煮
1袋
しょうが (チューブなら5cmくらい)
ひとかけ
◇調味料など
砂糖
大さじ1.5
料理酒
大さじ2
しょうゆ
大さじ2
■他
炒め油
大さじ1
揚げ油
適量
ポン酢 (お好みで)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    人参は千切り
    たけのこはだいたい1×1×3cmくらいの食べやすい大きさに切る。
    ネギは5cmくらいの長さに切る。

  2. 2

    写真

    生姜はすりおろすかみじん切りにする。チューブなら5cm強くらい。
    (私はみじん切りの方が香りが強くなるので好きです)

  3. 3

    写真

    ささみの筋をとり,ミンチ状にたたく。

  4. 4

    写真

    フライパンに油を入れ、強火でささみを炒める。
    (ささみが互いにくっつくのでフライがえしで切り離しながら全体に火を通す。)

  5. 5

    写真

    ささみが白くなってだいたい火が通ったら,人参,たけのこの順に入れて炒める。

  6. 6

    写真

    人参がしんなりしたら,中火に落とし,調味料を加える。砂糖,酒,しょうゆを入れてよく混ぜる。しょうがも加える。

  7. 7

    写真

    ネギを加え,ネギに火が通ったら,水溶き片栗粉を加えて,再度よく混ぜ,具全体に調味料が絡んだら火を止める。

  8. 8

    写真

    具はボウルに移し、冷ましておく。冷蔵庫から春巻きの皮を出す。

  9. 9

    写真

    春巻きの皮を1枚ずつはがして準備する。
    (2,3枚に分けてから,1枚ずつにバラすと破れにくいです。)

  10. 10

    写真

    具の粗熱が取れたら,ラップの上に皮を置いて,皮の手前に,具の10分の1を乗せる。

  11. 11

    写真

    包みます。まず皮の手前を倒す。

  12. 12

    写真

    次に皮の左右を倒します。

  13. 13

    写真

    あとは手前から奥に向かって転がします。

  14. 14

    写真

    最後に水を付けてとめる(水溶き小麦粉でも)。

  15. 15

    写真

    巻けたらとめたところが下にくるようにして置いておきます。

  16. 16

    写真

    10本巻けました。けっこう具だくさんになるので,具が余ったらそのまま食べてもおいしいです(^ ^)

  17. 17

    写真

    170度くらいの油であげます。始めは大きな泡が出ます。春巻きを箸でたまに裏返しながらあげます。

  18. 18

    写真

    次第に泡が小さくなってきます。具にすでに火が通っているので,皮がきつね色に色付いたらOK♪

  19. 19

    写真

    完成です(*^^*)

  20. 20

    写真

    お好みでポン酢を付けていただきます♪
    白いごはんによく合います!

  21. 21

    写真

    お弁当に入れる時は皮を4分の1サイズに切って,同じ様に巻き,ミニサイズにしています(写真右列真ん中)。

コツ・ポイント

鶏むねでもやってみましたが,少し臭いが気になったので,鶏ささみをお勧めします。
ネギとしょうがはたくさん入れるとおいしいです♪(今回はネギ少なめ)
包む時,具を冷まさないと皮がふやけて破れたりして包むのが難しいことがあります。

このレシピの生い立ち

母に教わりました(*^^*)皮で包む料理は家族みんなでわいわい作れて楽しいですよね♪
レシピID : 4444228 公開日 : 17/04/02 更新日 : 21/01/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (1人)
写真
B~茶
1年ぶり3回目リピでスミマセンΓ○揚げ方以外wは大成功でしたbb

私は今年まだ作れていません♪1年ぶりのリピうれしいです!感謝

写真
B~茶
筍をまた頂いたのでw。余りのニラもプラスして。美味しかったですb

また作っていただけるとは!リピありがとうございます(≧U≦)

初れぽ
写真
B~茶
初挑戦、頂きものの筍で。ササミと相性良いんですね~。美味でした♪

初レポすっごくうれしいです(≧U≦)ありがとうございます!!