【使いきり】皮なし野菜ソーセージの画像

Description

普段捨ててしまう野菜の皮や茎などをソーセージの中身として使った1品

材料 (2人分)

60g
残り野菜(10g)
にんじんの皮
少々
柑橘類の皮
少々
少々
椎茸の軸
少々
セロリの茎
少々
A
小さじ1/2
にんにくすりおろし
小さじ1/4
こしょう
少々
砂糖
少々
スパイス(あれば)(タイム、セージ)
少々
飾り用
パセリ
適量
トマトケチャップ
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    合いびき肉、玉ねぎ、残り野菜とAをフードプロセッサーにかける。

  2. 2

    1を4等分にし、棒状にしてラップに包む。

  3. 3

    写真

    耐熱皿に2を並べ、レンジ600Wで3分加熱する。

  4. 4

    一度取り出し、裏返して、さらに1分加熱する。中心部まで加熱されているか確認し、必要に応じて再加熱する。

  5. 5

    4を器に盛って、プチトマト、パセリ、トマトケチャップを添える。

コツ・ポイント

フードプロセッサーが無ければ、野菜の皮は細かく刻み、2度びきのひき肉を使う。
ご家庭のレンジの性能に合わせて、加熱時間を調節し、中心部まで過熱されているかを確認する。
仕上げに、焼いても美味しい。
残り野菜の材料は例、他の残り野菜でも可能。

このレシピの生い立ち

東京都江戸川区の食品ロスを削減するために、料理研究家・行長万里さんが考案しました。普段捨てられている野菜の茎や皮などを活用した食べきりレシピです。
東京都江戸川区は「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」に参加しています。
レシピID : 4480158 公開日 : 17/06/13 更新日 : 17/06/13

このレシピの作者

消費者庁
消費者庁では、食品ロスの削減に向けた様々な取組を行っています。消費者庁のキッチンでは、消費者の皆様が食品ロスを削減する際に参考となるレシピを紹介しています。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート