うちのがめ煮の画像

Description

福岡ではがめ煮と呼びますが、『筑前煮』や『いり鶏』という名前の方がメジャーかも。おせち料理などにかかせない煮物ですネ。 おかずになるので、大きなお鍋でたっぷり作って次の日もお弁当にも。お客様のおもてなしにも。

材料 (8~10人分)

鶏もも肉(切り身でも骨付きでも)
1~2枚
ごぼう
3本
にんじん
2本
れんこん
1~2節
里芋
10個
たけのこ(水煮)
1袋
干しいたけ
5~6枚
厚揚げ
1枚
こんにゃく
大1枚
きぬさや
20枚
しょうゆ
大さじ4
さとう
大さじ2
大さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    干しいたけを水につけ、その後4つ割に。ごぼう、にんじん、レンコンはそれぞれ皮をむき乱切りに。水につけあくを抜き、軽く下ゆでする。

  2. 2

    里芋の皮をむき、塩でぬめりを取った後、軽く下ゆでする。
    こんにゃくは一口大にちぎり、ゆでてアクを抜く。
    たけのこも乱切りに。

  3. 3

    きぬさやは色よくゆでる。
    厚揚げにはざっと熱湯をかけて油を抜く。
    鶏肉は大きめのそぎ切りに。

  4. 4

    鍋にサラダ油を入れ、鶏肉を炒める。
    次々に野菜・こんにゃくを加え、全体に油が馴染むまで炒める。

  5. 5

    だし汁を注いで煮立て、アクが出たらきれいにすくい取る。
    (だし汁は材料がひたひたになるくらいに倍増すると良い。その場合、調味料も同倍する。)

  6. 6

    調味料を加え、落し蓋をして弱火でゆっくり煮る。
    材料がやわらかくなるまで、約20~30分くらい。

  7. 7

    きぬさやを入れて、軽く煮たら出来上がり。

  8. 8

    写真

    '10.2.8話題入りしました。作ってくださった皆さん、ありがとうございました。

コツ・ポイント

材料はすべて、大きめの一口大に揃えます。家族の人数に合わせて、お肉や野菜の量を調節してくださいネ。うちでは、スーパーで買ってきた袋ごと使うので・・・だし汁と調味料を同じ割合で増やせば、何人前でもできます。
だしをとるのが面倒でしたら、水とうまみ調味料でもいいですよ。
次の日にも食べる場合、汁気が多い方が良いです。

このレシピの生い立ち

お正月だけでなく、年に数回作ってます。
レシピID : 451076 公開日 : 07/10/30 更新日 : 14/12/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

19 (19人)
写真
ルカコ
正月に作りました。美味しかった~^^*素敵なレシピに感謝です!

とても美味しそうです(*^m^*) 作ってくださりありがとう

写真
たけぼう君
おせちに作りました。味付けもバッチリ決まって美味しく出来ました♡

嬉しいコメント♡作ってくださりありがとうございました♪

写真
i_yokan
もう少し煮詰めれば良かったです。いろいろな具が入って豪華でした♪

素敵な食卓の一品に選んでくださりありがとうございました♡

写真
アンバーママ
とっても美味しかったです!

嬉しいコメント♡作って下さりありがとうございます♪