やみつきセリサラダ
材料
(2〜3人前)
セリ
1束
アボカド
1個
焼き海苔(手巻き用なら2枚)
1枚
クルミ(なければナッツ類)
5~6粒
大さじ2
*ポン酢
大さじ2
*塩胡椒
少々
少々
作り方
-
1
-
セリの茎の細い柔らかいところから使い、食べやすい長さに切る。
硬いところはお浸しや炒め物、味噌汁などにどうぞ。
-
2
-
アボカドを1cm角に切り、軽く炙った海苔は手でちぎり、刻んだクルミ、調味料を合わせる。海苔はトッピング用に少し確保。
-
3
-
水切りを十分にしたセリを入れて、よく混ぜれば出来上がり。
味が足りない場合は、ポン酢、塩胡椒で調整する。
コツ・ポイント
茎は短めに切った方が食べやすいです。
アボカドは柔らかいものを。
ごま油好きなので多めです。
油を控えたい時は半分の分量で作り、味をみて調整してください。
アボカドは柔らかいものを。
ごま油好きなので多めです。
油を控えたい時は半分の分量で作り、味をみて調整してください。
このレシピの生い立ち
馴染みの青果店で新鮮なセリを購入。
お浸しやご飯をオススメされましたが、生で食べた事がなかったので、サラダで食べたくて。
お浸しやご飯をオススメされましたが、生で食べた事がなかったので、サラダで食べたくて。
レシピID : 4511953
公開日 : 17/05/16
更新日 : 17/05/16
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
17/12/26
つくれぽありがとうございます!ミックスビーンズいいですね♪
17/05/21