【のりまきDAYS】海鮮海苔太巻き
Description
ごちそうの海鮮海苔巻きがお家で簡単にできちゃいます。「のりまきDAYS」という型を使えば巻きすナシでキレイに巻けますよ♪
材料
ごはん
適量
鮭刺身
4~5切れ
イクラしょうゆ漬け
適量
大葉
3~4枚
カイワレ大根
少し
海苔(全型)
1枚
【のりまきDAYS】太巻
1個
作り方
-
-
1
-
海苔巻きを作る型「のりまきDAYS・太巻」を一度水につけてから、ごはんを半量入れます。
-
-
-
2
-
大葉、鮭刺身を置きます。
-
-
-
3
-
かいわれ大根とイクラをのせます。
-
-
-
4
-
ごはんをかぶせます。先がとがったしゃもじ「とんがりしゃもじOYAKO」だとご飯をよそいやすいですよ。
-
-
-
5
-
フタをかぶせて、両手でぎゅっと型押しします。
-
-
-
6
-
フタを外します。
-
-
-
7
-
海苔の上に、型押ししたごはんを取り出します。表面に凹凸加工をほどこしているのでごはんがくっつきにくくきれいに取り出せます
-
-
-
8
-
いい感じにごはんと具がお寿司状態になっています。
-
-
-
9
-
海苔を手で巻きます。
-
-
-
10
-
ごちそう海鮮海苔巻きの出来上がり! 好きなお刺身を入れて簡単に作れますよ。
-
-
-
11
-
濡らした包丁でカットしてめしあがれ♪
-
-
-
12
-
「のりまきDAYS太巻」
型押しで本格的な海苔巻きが作れます。
オープン価格
参考価格
税別215円
税込232円
-
-
-
13
-
「とんがりしゃもじOYAKO」
先がとがった大小2個のしゃもじセット
型やお弁当にごはんがよそいやすい。
オープン価格
-
コツ・ポイント
●「のりまきDAYS」作り方 動画
https://youtu.be/3rggvgOIS80
●KOKUBOオンラインショップ
http://kokuboshop.com
https://youtu.be/3rggvgOIS80
●KOKUBOオンラインショップ
http://kokuboshop.com
このレシピの生い立ち
海苔巻きって豪華だし、ごちそうになるし、美味しいから大人気。でも巻きすで巻くのはちょっと難しいんですよね。海苔巻きを作る型「のりまきDAYS」があればだれでもパッと簡単に海苔巻きが作れちゃいます。お弁当に行楽にお祝いごとにオススメです!
レシピID : 4512094
公開日 : 17/05/08
更新日 : 18/01/06
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート