大豆のお肉ときのこの雑穀パワーサラダ

大豆のお肉ときのこの雑穀パワーサラダ

Description

これ一品で大満足!たくさんの野菜とご飯、大豆のお肉のたんぱく質も加わった栄養バランスの良い一品です。

材料 (2人分)

ダイズラボ「大豆のお肉ミンチ」
1袋
しめじ、舞茸などのきのこ
100g
塩・こしょう
各少々
雑穀ご飯
1膳(130g)
リーフレタス、水菜など
70g
紫たまねぎ
1/4個
ぶどう(種無し)
5粒
【A】
しょうゆ
大さじ2
砂糖
小さじ1
塩・こしょう
各適量

このレシピで使われている商品

ダイズラボ「大豆のお肉ミンチ」

大豆の油分を搾油して加圧加熱・高温乾燥させてできた、お肉の代用品として使える大豆のお肉。湯戻しや水切りなしでそのまま使えるレトルトタイプです。大豆の栄養を手軽に食べられ、高たんぱくでお肉と比べる...

詳しくはこちら

作り方

  1. 1

    写真

    今回は、ダイズラボ「大豆のお肉ミンチ」を使います。

  2. 2

    きのこや水菜は食べやすい大きさに切り、紫玉ねぎは薄切りにし水にさらす。レタスは食べやすい大きさにちぎる。

  3. 3

    雑穀ご飯は冷ましておく。ぶどうは半分に切る。

  4. 4

    【A】のドレッシングの材料をよく混ぜておく。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルをひき、中火できのこと「大豆のお肉」を炒め、塩こしょうで下味をつける。

  6. 6

    <5>の粗熱をとってから冷蔵庫で冷やす。

  7. 7

    雑穀ご飯にドレッシングを大さじ1/2程度混ぜて、味をなじませ冷やす。

  8. 8

    器にレタスと水菜、水気を切った紫玉ねぎを盛り、<7>の雑穀ご飯と<6>をのせ、パセリとぶどうを散らす。

  9. 9

    ドレッシングをお好みの量かける。

コツ・ポイント

きのこはマッシュルームやしいたけなどでも合います。よく冷やしてから盛り合わせましょう。

このレシピの生い立ち

大豆のお肉をサラダの具材としておいしくいただけるレシピです。食物繊維が豊富な大豆のお肉はサラダとの相性もgood!
レシピID : 4513874 公開日 : 18/10/05 更新日 : 19/03/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート